工事~引渡~引越住友林業の工事の様子 歩道切り下げから基礎工事途中まで しかし、問題は車道から土地への出入り口が無いということ。 南側道路は1Mくらいの高さの擁壁、西側道路は歩道。 擁壁の取り壊しは莫大な費用が掛かるため、西側の歩道を切り下げることになりました。 この工事に、だいたい100万円かかりました。 「土地代プラス切り下げ費用」これがウチの土... 2018年4月15日
家のメンテナンス積水ハウスブログアフターサービス 玄関ドアが壊れた原因と対応 先日の強風の玄関ドアなんか、あちこちでウチと同様の問題が発生したみたいで、かなり夜遅くまで対応に奔走されたそうです。 でも、たまたま時間と場所が合えば、今回のように翌日対応ってパターンもあります。 それに、どんな小さいことでも対応してくれるので、今のところは対応力も満点です。 そ... 2018年4月9日
ハウスメーカーを選ぶ住友林業ブログ 新築の打ち合わせ回数について(約50回となりました) さて、長かった打ち合わせもついに終わりまして。(たぶん。苦笑) 昨年遅れに、今までの打ち合わせの流れをザっとまとめました。 こんな感じで。 うちの場合は特殊でして、途中で平屋プランから二階建てプランに変更しています。 なので、通常よりも打ち合わせ回数が多いです。 (とはいえ、その... 2018年4月2日