ニュース・雑談プロ野球 2021年こそは中日ドラゴンズが優勝する理由 与田監督は近いうちに優勝監督になるんじゃないかと思っています。今日は中日ドラゴンズが2021年こそは優勝する理由について書いてみたいと思います。... 2021年2月21日
ニュース・雑談ニュース論評 ワクチン接種が強要される怖い世界になるのだろうか… 久々に新型コロナの記事です。 というのも、某SNSで子宮頸がんワクチンがトレンド(ワード)になっていましたので、 そろそろコロナワクチンも同調圧力で摂取せざるを得ない日が近いのかなあと思い、 今日は仕事を22時で切り上げて(笑)、 コレハヤバイ! という強い思いの勢いに乗ってブロ... 2020年10月23日
ニュース・雑談ニュース論評 コロナ不況の入り口で自分にできることを考える 僕が今回のコロナ騒動で、声を上げないといけないなと思ったのは、 ブログやSNSで一個人の考え方を表明することで、 誰か一人でも共感してくれたらいいなと思ったからです。 「同じ考えの人がいるんだ」と思うと、人って安心しますからね。... 2020年6月6日
ニュース・雑談ニュース論評 情報を使って人を操る方法 コロナ以外にもたくさんあるんですよ、恐怖で支配する仕組みと、それに支配された人。 そういう人が無駄な争いを起こすんですよ。 そういう人たちに近寄らないこと、そして、そういう人たちが信じてる仕組みを疑うことです。... 2020年5月13日
ニュース・雑談雑談 昭和ヤンキーの特徴について解説します! 昭和ヤンキーは「なんだこら」「やんのかこら」の2つのフレーズを交互に使い、ボクシングで言うワンツー・ジャブのように非常に効果的に威嚇をして、相手より優位に立とうとします。威嚇は昭和の時代には非常に重要なポイントなのです。... 2020年4月16日
ニュース・雑談ニュース論評 新型コロナ自粛でストレスをためる前に 2020年4月も中旬に入りましたが、 新型コロナウイルスによる緊急事態=自粛要請が続いています。 ブログにも書きましたが、 このコロナ騒動が始まった当初に感じた、 「大袈裟じゃないの?」という思いは 実は今も感じています。 でも、そんなこと大きな声で言えない雰囲気になってきま... 2020年4月13日
ニュース・雑談 公安にマークされた話(笑) 新型コロナウイルスの不要不急の外出自粛対策で、 新宿など都内では、警棒を振り回した警察官が警戒に当たっているらしく、 そんな動画がYoutubeにアップされてましたね~。 さすがに警棒を振り回してるのはNGだろうと思いましたが、 コロナのせいで怖い世の中になりましたね。。。苦笑... 2020年4月12日
ニュース・雑談ニュース論評 他人事じゃない恐怖の冤罪(顔が似てるだけで誤認逮捕) この前、テレビのバラエティ番組(奇跡体験!アンビリバボー)で、 2時間の特番として「氷見事件」が扱われてました。 これは有名な冤罪事件です。 まあ、僕も実は法学部出身ですから、 こういう事件はついつい詳しい情報を追ってしまいます。苦笑 今年は法律をもっと勉強したいとなあと思って... 2020年4月7日
ニュース・雑談ニュース論評 新型コロナウイルスに対する各国の対応まとめ(6/17更新) 社会を混乱に陥れている新型コロナウイルスについて、 「コロナ鬱」なんていう言葉も生まれているほど、 世の中の多くの人が困惑しているようです。 僕自身もこの騒動にはかなり困惑しているのですが、 なにしろマスメディアに出てくる医学の専門家でさえ、 発言に(腹が立つほどの)バラツキが... 2020年3月30日
ニュース・雑談ニュース論評 山本太郎氏は救世主になり得るのか? 最近あまりマスコミではあまり取り上げられませんが、 山本太郎氏がひそかに注目されているようで一部で待望論が出ております。 前回の総選挙では「れいわ旋風」などと言われるくらい勢いがありましたが、 今はどうしてるんだろうと思ったらコツコツと活動を続けているようです。 やっぱり報道さ... 2020年2月16日
ニュース・雑談ニュース論評 不倫は想像力の欠如だと思うんですがどうでしょ? 最近、テレビでは不倫のニュースがあふれています。 東出さんの不倫ニュースが出たなあと思ったら鈴木杏樹さんですね。 はっきりいって芸能人の不倫ニュースには関心がないのですが、 渡辺謙さんは東出さんの件について何て言うのかなあ? というのは非常に興味あります。笑 不倫は夫婦の問題 ... 2020年2月9日
ニュース・雑談ニュース論評 転売ヤーを通販サイトで非表示にする機能か、法律で撲滅するか… マスクが売ってませんね。 あり得ないですよね。 お店に無いからネット通販で買おうとしたら、 マスクが1箱30枚入りで5000円もするんですよ。 普段なら30枚で1000円もしないマスクです。 1枚で30円程度のマスクがとんでもない高値です。 中には1万円くらいで売ってるクソ業者も... 2020年2月4日
ニュース・雑談ニュース論評 桜を見る会の何が問題なのかわからない人が多いらしい 前々から思っていたんですが、 なんで政権が長く続くと、 良からぬことをしようとするんですかね。 「ま、これくらいならいいか。」 という気持ちが出るのはわかりますよ。 自民党の長期政権下での長老たちの、 あの、おごり高ぶった発言の数々。。。 だれもあなた方を支持したくて指示して... 2019年11月23日
ニュース・雑談ニュース論評 台風で屋根が飛ぶ被害に対して何を備えろと言うのか? 正直、台風で初めて「怖い」と思いました。 何が怖いって、家が飛ばされるとか、身の危険が生じるからでなく、庭に置いてあるものが飛んで、よその人や家に当たって、大ケガや被害を負わせてしまうのではないかという加害者になる恐怖です。 なぜ昼間に徹底的に庭や物置、玄関周りのモノを整理整頓、... 2019年9月17日
ニュース・雑談ニュース論評 台風15号で千葉はず~っと停電・断水が継続中なんですけど、知ってますか? 今日は、台風15号による千葉県の被害について書きたいと思います。 本当は、停電や断水が全地域で復旧して、 多くの人が「ほっ」と落ち着いてから、 いつもの楽しい調子でブログを書こうと思ってました。 でも、9月16日現在で、いまだに停電も断水も復旧していない地域があるのです。... 2019年9月16日
ニュース・雑談ニュース論評 嘘の歴史はこうして暴かれていく(愛知トリエンナーレ中止) 「あいちトリエンナーレ」というイベントが開催されていたらしいのですが、 なんだそれ?知らんな!って感じですが。 問題は、このイベントの中で、「表現の不自由展」という展示会が合ったそうで、 そこに「反日」の展示物がたくさんあった、ということらしいです。 しかも、税金が投入されている... 2019年8月5日
ニュース・雑談ニュース論評 吉本興業のギャラとかどうでもいいし、大事なのは反社の件じゃないの? 一連の闇営業と詐欺グループの問題で、 ついに吉本興行の岡本社長が会見をしましたね。 しかしまあ、グダグダというか、まとまってないというか、 ダウンタウンの松本さんから会見を促されたから、 急遽思い付きでやっちゃった感じですよね。 誰が見ても「ダメだこりゃ」って感じですが、重要なの... 2019年7月23日
ニュース・雑談ニュース論評 正論が何でもダメか?(不寛容社会批判に似てるね) 先日、テレビ朝日で朝の情報番組を見てましたら、 「正論おじさん」というフレーズが目に入りました。 ちなみに同じ「正論おじさん」というフレーズがTBSの情報番組でも流れてました。 「なんだこれは?」とテレビを見ると、ちょっとネーミングがおかしいなと。 これは恣意的だなと思ったので、... 2019年6月22日
ニュース・雑談ニュース論評 ウチの母親からして老後に2000万円も必要とは思えない件 先日、世間を賑わした老後2000万円問題。 なんでそんなに必要なの?って思った人も多いはず。 なぜなら、すでに老後を迎えている夫婦で、2000万円も貯めてる人なんて少ないはずだから。 ウチの実家(後期高齢者の母親)だってそんな蓄えは無いですよ。 ちなみにタヌコロたちは本来は自然... 2019年6月22日
ニュース・雑談ニュース論評 右翼とネトウヨ、合理主義者は区別した方が良いですよ この前、左翼とパヨク、反日主義は区別したほうがいいという話を書きました。 つまり僕は、考え方が「左」寄りだからと言って、なんでもかんでも「パヨク」とバカにして、 「一事が万事、全てダメ」と言うことでは無いよと言いたかったのです。 大学時代の左翼先輩は、今思えばパヨクじゃねえかって... 2019年1月14日
ニュース・雑談ニュース論評 左翼とパヨクと反日は分けて考えた方が良いですよ 日本の恥さらし、その名も「ネトウヨ」ですが。 一方で、パヨク、ブサヨってのもいるわけです。 左翼ではありません、パヨクです。 銅も世の中では、左翼はみんなパヨクだと思っている人がいるみたいなんですよ。 あーこれもまた、オバカなネトウヨのせいですね。 今日は、左翼とパヨク、そして反... 2019年1月12日
ニュース・雑談ニュース論評 ソフトバンクが反日と言われる理由(島国スキップはアウトでは…) 有名すぎる話なので、書くまでもないかと思うのですが、 ソフトバンクのCMは反日CMって言われています。 僕は10年ほど前に友達から聞きました。 つまり10年前から話題だったのですが、その反日だと噂されるCMがいまだに続いています。 もちろん「解釈の問題だ」と片付けられる話ではあり... 2019年1月11日
ニュース・雑談ニュース論評 韓国人が悪いんじゃなくて韓国政府が悪いんです 世の中のネトウヨ連中はSNSで野党議員に罵詈雑言をあびせているわけですが。 野党議員にとどまらず、韓国人全般に対しても差別発言を繰り返しております。 こいつらが同じ日本人かと思うと恥ずかしくなってくるわけであります。笑 しかし、まだ政治をよく知らない人がネトウヨのオバカ発言を見... 2019年1月10日
ニュース・雑談ニュース論評 安部政権は独裁だ!って言ってる人の元ネタ?(ファシズムの初期兆候) テレビを見ると安倍首相が嫌いな人多いですよね。 独裁者とか言う人もいますよね。 そこまで、安倍さんは勝手なことをしているんですかね? そこまで酷い政治をしているんですかね? そこがどうも、わからないんですよねー。 ナチスのヒトラーに似てるから? 誰でしたっけ? 桑田佳祐さんでし... 2018年12月6日
ニュース・雑談ニュース論評 「普通の健全な男子なら風俗なんて当然?」・・・バスケ日本代表の売春問題 最近スポーツ業界は狙われてますね。 叩けばいろいろ出てくるからマスコミも楽しいのでしょう。 スポーツ界の指導者や権力者だけでなく、選手もまた幼稚な頭脳しか持ち合わせてないことが露呈してきました。 いえいえ、「脳みそ筋肉」とまでは言いません。 大事なのは勉強ができるかどうかでなく、... 2018年8月24日
ニュース・雑談雑談 マイホームと亡き父の思い出 でも、本当は父は「マイホームなんかいらない」と思っていたらしく、仕方なく家を買ったと言ってました。苦笑 なので、今の実家は弟と同い年ということになります。 そして住宅ローンは20年ローンだったと言っていたような記憶があります。 当時は35年ローンってなかったんでしょうかね。 なの... 2018年6月11日
ニュース・雑談雑談 みんカラを退会した理由 このブログを始めるにあたりまして、「みんカラ」を退会しました。 突然の退会で、友達承認して頂いた皆様には、突然アカウントが消えるというご心配をおかけしましたので、この場でお詫びいたします。。。 って、そこまで大げさなものではないですけどね。笑 みんカラとは車好きな人のためのSN... 2017年12月7日
ニュース・雑談雑談 マイホームブログ・・・バレたらどうする?笑 ところで、前回のブログタイトルのように「もうマイホーム系ブログを書くこともないだろうなー」と思った理由の件。 ブログって近所の人も見る可能性がありますよね。 その場合、家の写真とかから、あ、これ「あの人」のブログじゃないの?ってバレますよね。... 2017年10月14日
ニュース・雑談雑談 マイホームブログは二度と書くつもりなかったんですけど。。。 IT業界で独立すると同時に、田舎暮らしも始めたので、その時の経験(ノウハウ)を残しておこうと思ったんです。 田舎の土地探しから、家づくり、増築、ガーデニング、田舎の風習、メリットデメリットなどなど、たくさん書きました。 そしたら、テレビや企業からの取材の連絡が、ブログを通じてたく... 2017年10月13日
ニュース・雑談 ドラクエ11とか40歳過ぎてやってる人です 管理人は、ドラクエ11とか40歳過ぎてやってる人です。これからは車や旅行などの記事も書いていこうかなと思いますが、文章は好きです。... 2017年8月10日