ドラクエ11とか40歳過ぎてやってる人です

自己紹介ブログが少ないので、もう少し自分について書きたいと思います。

 

自宅でエンジニアを自営でやっています。

とにかく忙しい毎日をすごしてます

どちらかというとサラリーマン時代から「仕事人間」です。

実は妻も「仕事人間」なので、ちょうどいいかもしれません。笑

 

でも、たまには「息抜き」したいので、

2~3年に1回くらいのペースで、ドラクエやFFなどのRPGを集中的にこなしてます。笑

2019年現在で40歳過ぎてますけど、ゲームとかするユルイ感じの人です。

ちなみに「酒・タバコ・ギャンブル・女」とか、

よく言われる男ならではの遊びみたいなものは一切興味ないです。

無益なことってしたくない性分なんです。

でも、ゲームはするんです。笑

 

あと、好きなのは文章を書くことです。

もともと作家になりたかったので、文章を書くのが大好きです。

ブログもたくさん書いてますので、以下、ご紹介します。

 

 (1)家・インテリア・ガーデニングのブログ

これは、もうまさに、このブログです。

田舎暮らしを始めて大工さんに家を建ててもらい、

その後もハウスメーカーで家を2軒ほど建て、

さらに別荘を買ったり、

そういう経験から生まれる家づくりの知恵などを皆様とシェアするためのブログです。

 

今になって、たまに後悔するのは、職業の件。

エンジニアもいいけど、大工さん、不動産屋さん、造園屋さんとか、

建築にかかわる仕事に就けばよかったかなと思うほど。

とにかくマイホームについてのこだわりは、かなり強いかもしれません。

 

子供時代は、さほど裕福な家ではなかったので、大人になって家や車、

ライフスタイルを充実させたいという思いが一気に噴き出したのかもしれません。

 

(2)車とドライブ・旅のブログ

実は「旅」が大好きです。

都内でサラリーマンをしていたころは、

車中泊しながら西日本一周旅行や、

土日になったら山梨とか長野とか緑の豊富な観光地にふらっと一人でドライブに行ったりしてました。

そういう旅の話をブログに書いてます。

https://tanukorori.com/shachuhaku/

ちなみにドライブも好きです。

なので、旅はいつも車です。

4時間くらいなら、休憩なしで「ぶっ通し」で運転できます。笑

ちなみに車自体も、2009年以降、好きになりました。

 

小学生の頃、親戚のお兄さんに「スーパーカー消しゴム」を大量にもらいまして、

小さいころから車はそこそこ好きだったんです。

でも、20代の前半はお金がなく、車なんか買えませんでしたから、

実家の友達がみんなシルビア、マーク2、クラウンなどの車に乗ってるのに自分だけチャリ…。

https://tanukorori.com/audi-tt-8s-review/

結果「格好良い車を持つということは、財力のいることだ」と悟り、

そのころから「車は荷物がたくさん載って走ればいい」と思うようになったのです。苦笑

 

でも、結婚する前からドイツ車に乗っていた妻と一緒になってからは、

AUDI、BMWなどドイツ車のすばらしさに感動し、

再び車好き、いや、ドイツ車ファンになってしまったのです。

 

(3)犬とスピリチュアルのブログ

僕はもともと猫派なんですが、

妻が実家から連れてきた犬たちのおかげで犬派にもなりました。笑

なので、犬のブログも書いてます。

https://tanukorori.com/dog-and-smile/

ちなみにコロリは、2010年に妻のお父さんが亡くなった時に妻の実家からひきとった、

言わば「父の形見」のような犬なのです。

 

しかも、かつてはドッグショーで、県内チャンピオンの犬だったのです!

って、このシラ~っとした感じ、チャンピオンだったなんて想像できません。笑

タヌコも、妻の実家から2016年にやってきた子犬です。

こちら最初で最後の「奇跡のツーショット」です。(撮影者:妻)

でも、犬のことってそんなにネタがないんですよね。

なので、子供のころから興味のあった、

スピリチュアルなことも書き始めました。

https://tanukorori.com/rei-mieru/

こういうことを書くと、

「怪しい」だとか「胡散臭い」とか言われるのはわかっているのですが、

怪しい組織や政党、宗教には入ってませんのでご安心ください。

 

理詰めの科学人間ゆえに、自分の周りに実際の現象として起こる不思議なことに興味があるんです。

周りにこういうことを話せるのは妻しかいませんが、

こういう話も普通にできる世の中になるといいなあって思ってます。

 

(4)世の中に主張したいチャレンジングなブログ

人間って、感情を揺さぶるようなことをしないと、

成長しませんよね。

そして、経験しないと決して本質を理解できません。

 

経験って重要だなと痛感し、

この人生でいかにいろんなことを経験するかが勝負だと思い、

始めたのがこのブログです。

https://tanukorori.com/mangaka-mezasu/

ここには僕が20代、30代前半の若い頃に大失敗した話をたくさん書いてます。

基本的に、10年以上前の話なので、こうして自虐的に書けてますが、

当時は「地獄かよ…」と思うほど、辛い人生でした。。。苦笑

https://tanukorori.com/it-engineer/

それでも、今こうして楽しく、幸せに生きているってことを知ってもらうことで、

「人生どん底」な人も、あきらめずにコツコツ信じた道を歩めば、

絶対に良いことが起こるってことを確信してほしい、

という思いで書いてるブログです。

 

同時に、世の中の明らかに理不尽なこと、酷く迷惑な事なども、

なくなればいいなと、ちょっとキツイ主張系、批判的な内容も含んでいます

なので、最初にそれを了承して頂いてから読んでくださいね。

 

あと、僕は決してブロガーと呼ばれるようなレベルの人間ではないんですが、

ブロガーネタも書いてますので、ご参考までに。

https://tanukorori.com/blog-kasegu/

もともと文章が好きで、作家になりたかったくらいなので、

書くことが苦にならないんです。

でも、他人が読んで面白いと思うブログを書けるかと言ったら、それは微妙です。

それができていたら、きっと「プロの作家」になっていたことでしょう。笑

いまだに少しあきらめきれてないところもありますが・・・。

Twitterでフォローしよう