車の運転テク&便利ワザ便利ワザ 空いてるのに隣に停めるヤツ(トナラー)対策 「なぜかガラガラの駐車場なのに、わざわざ他人の車の隣に駐車する人」 だけに限らず、 例えば、待合室とかの長椅子でやたら近くに座るトナラーとか。 5,6個空いてる公衆トイレでなぜか隣に来るトナラー。 バスや電車で他にまだ空いてるのに隣に座ってくるトナラー。 温泉等のロッカーでまだ空... 2020年3月20日
車の運転テク&便利ワザ便利ワザ 車の電源で使える家電 台風15号の被害がいまだに一部の地域では残っています。 いや、車で走るとあちこちの屋根がブルーシートで覆われてます。 一部の地域というよりも、これはもう千葉県全域です。 https://tanukorori.com/chibaken-taihuu15-higai/ 我が家も台風... 2019年9月24日
車の運転テク&便利ワザ便利ワザ ゴールド免許を維持するコツ?(はや10年…) みなさん、免許は何色ですか? ぼくはゴールドです。 なんで、ぼくがゴールドなんでしょうねー?笑 お世辞にも運転が丁寧で上手とは言えない、どっちかというと下手くそなタイプですが。 今回もまたゴールド免許の更新です。 いやあ、これで10年以上無事故無違反です。 って、世の中のゴールド... 2019年4月7日
車の運転テク&便利ワザ便利ワザ 高圧洗浄機で洗車すると「ピカピカ」になるという誤解 先日、高圧洗浄機を購入しまして。 高圧洗浄機と言えば、ケルヒャーなんですけどね。 ウチはちょいマイナーなところで、BOSCHの高圧洗浄機を購入しました。 どうしてBOSCHにしたかは下記の記事をご参照ください。 https://tanukorori.com/kouatsusen... 2018年11月13日
車の運転テク&便利ワザ便利ワザ 外車を月極駐車場に置くのは危険 さて、長らく建設中だった新居ですが。 ついに、我が家のカーポート(駐車場)が完成しました。 カーポートの屋根はまだ取り付けられておりませんが、土間コンも固まって駐車OKとなりました。 歩いて10分弱くらいの月極駐車場… カーポートが完成するまでは、近所の月極駐車場に停めていまし... 2018年10月24日
車の運転テク&便利ワザ便利ワザ 外車に犬を乗せる方法(ウンコされた話) 妻がよくブーブー言ってるんですが。 お気に入りのAUDIのTTですが、「非常に無駄である」というのです!苦笑 犬の散歩専用マシンその名も「AUDI TT」 そもそもウチのような田舎に住んでいる人間としては、車は一人一台は基本です。 どこの家庭でもそうです。 都内とかの大都会とは... 2018年4月6日
車の運転テク&便利ワザ便利ワザ 車についた「傷」や「へこみ」って修理してますか? 車って、長く乗っているとキズの一つや二つ、どこかしこに付くと思うんですよね。 高速を走れば小さな飛び石で、小さな傷がつくとか、ドアを開けたら壁にちょっと当たって端っこに擦り傷とか。。 物置が倒れてきた時は「死んだ!」と思った(苦笑) まあ、少々の傷なら「まあ、いいや」って思うで... 2018年2月4日
車の運転テク&便利ワザ便利ワザ 冬の洗車を楽しくする方法 今年も残りわずかとなりました。 今日は今年最後の洗車をしまして、来年2018年をピカピカの状態で迎えようと思っております。 でも、冬の洗車ってツライですよね。。。 外に給湯を付ければ解決! でもウチは、冬の洗車でも手が凍えないように、新築の時点で工夫しています。 それは、外に給... 2017年12月31日