外構を決める外構プラン 目隠し用の庭木は、落葉樹でも意外にOKかも!? 今は秋で葉っぱが落ちちゃってますが、春を過ぎれば緑になります。 春と夏ならきっと完全な目隠しになってくれそうです。 それと、秋や冬は、あまり庭に日陰を作らないという意味でも落葉樹で良かったのかもしれません。 夏は日影がほしいですけどね。... 2018年10月31日
外車の選び方ディーラーの選び方 はじめての外車購入(ディーラー営業マンの謎の行動) そういえば、ふと外車を初めて購入した当時のことを思い出しまして。 今日は、その時のことを書いてみようと思います。 そとくに、各社のディーラー営業マンに共通した謎の行動の話をしたいと思います。笑 不思議と、みんな同じようなことを言ったり同じ態度だったりする話です。 「この車格好良... 2018年10月30日
住宅ローン・お金の話住宅ローン 借金を背負ってまで家を買うなんて異常でしょうか? 実際、都内在住の仕事関係のお客さんとかに話をすると、「35年もローン払うんですか?怖くないですか?すごいですね?」と、ビックリされることがあります。 まあ、都心在住者と田舎在住者では「家」に対する考え方がかなり違いますしね。苦笑 でも、よく考えると、都内にマンションを借りるのだっ... 2018年10月29日
WEB内覧会住友林業ブログ家具 WEB内覧会 インテリアフェアで購入した家具 今日は家具のご紹介です。 写真いっぱいでご紹介います。 まずはソファ、LDKの中心にドーンと鎮座しております。 リッツウェルのリーワイズです。 この木枠の部分が「超」が付くほどのお気に入りです! 最初は柏木工のソファの予定でしたが、二階建てプランで仕切り直しの際に、これが目に留ま... 2018年10月26日
インテリア・家電新築家電ルーロ 新築と同時に購入した家電のレビュー(冷蔵庫が売り切れて泣いた話) というわけで、今回の家電購入計画。 当初よりも買うものが増えちゃったんですが、安く買えるタイミングと、ヤマダ電機(池袋)でのまとめ買いが功を奏したのか。 なんと当初の予算内に収まってしまいました。。。 冷蔵庫は残念でしたが、結果的に満足なので、大成功だったと思います。... 2018年10月19日
WEB内覧会住友林業ブログ WEB内覧会(住友林業の家 トイレ・バスルーム 編) さて、バスルームには、もう一つ楽しみがありまして。 それは、バスコートです。 バスコートとは、定義があやふやなところもあるんですが、要するに、浴室に隣接する屋外空間を楽しむことができる仕組みのことです。 このように、洗い場側に人が出入りできるくらいの窓を付けてあります。... 2018年10月15日
WEB内覧会積水ハウスブログ 退去後?WEB内覧会!? (積水ハウス ありがとう 編) 田舎暮らしから仕事に集中しようと街に出たのが2013年の年末。 積水ハウスで新築を建てることを決断し、2014年に着工しまして、2014年の夏の終わりに入居。 そして2018年、4年ほど住まわせて頂きました積水ハウスとお別れとなりました。 今日は荷物の片付けとか、掃除とかした後の... 2018年10月7日
WEB内覧会住友林業ブログ WEB内覧会(住友林業の家 階段・寝室 編) さて今回は、「入居前・WEB内覧会」シリーズです。 今日は、どどっと「二階 丸ごと」編です。 内覧会の記事って、なかなか書くのが大変なので一気に終わらせようと思いまして頑張りました。 いや、端折りましたって感じでしょうか。苦笑 いや、でも、だいたい言いたいことは網羅できていると思... 2018年10月3日