実のなる木 【庭で収穫】柿の収穫のタイミングと美味しい食べ方 今回もまた我が家の庭の実のなる木シリーズ。今日は柿です。いつ収穫したらよいか、美味しく食べるにはどうしたらよいか、熟成の方法など色々と試してみました。... 2023年10月8日
実のなる木家庭菜園ジュースデラウェアぶどう 【庭で収穫】ぶどうジュースの作り方(デラウェアの皮むきも) 庭にある実のなる木ですが、今年2023年は大豊作です。 7月は、桃が豊作で、食べたら超おいしかったという話を書きました。 https://tanukorori.com/momo-housaku/ しかし、桃はジュースにはしませんでした。 まあ当然ですけどね。 普通に食べておいしい... 2023年8月27日
実のなる木家庭菜園ジュース 【庭で収穫】100%ジューンベリージュースの作り方 果実の収穫の時期となりました。 我が家の庭では、春から秋まで、なんらかの果実が収穫できます。 つい先日までのメインはイチゴです。 ブログにも書きましたが、今年は毎日5~10個くらいのイチゴが3週間くらいの間収穫できました。 https://tanukorori.com/spri... 2023年5月31日
実のなる木家庭菜園 庭のフェイジョアの実を食べてみたら超おいしかった件 今年は例年にも増して仕事がかなり忙しくて、 ありがたいことですが複雑な心境です。苦笑 というのも11月こそは旅行に行こうと思っていたからです。 どうして忙しいかというと、 偶然にも様々なクライアントさんからのご依頼の納期が、 見事に重なってしまったという事情なのですけども、 ま... 2020年11月23日
実のなる木家庭菜園 庭に実のなる木を植えよう! せっかく庭があるなら実のなる木を植えてみませんか? 今日は我が家の実のなる木を紹介します。 住林の新居に引っ越して2回目の春を迎えました。 1年目の春よりも樹木に変化が多いです。 例えば、初めて花が咲いた木があるかと思えば、 初めて実のなった木もあります。... 2020年4月29日