仕事が忙しくてヤバイです。
土日は仕事で、住林さんとの打ち合わせの前日なんか朝まで間取りとか、平屋か総二階かどっちかな、とかウンウンと考えたりしてたら疲れてしまいました。
今日は、台風のおかげで停電が夕方まで続き、仕事があまりできず。
しかも、物置が車に倒れてきたりで(汗)、もう大変な一日だったんですが、なんだか逆に良い休みになりました。(妻も休日でしたし。)
とはいっても、夜はさっきまで仕事してたんですけどね。苦笑
やっぱり、LDKと書斎は分けられない!
色々と考えた結論なのですが、やっぱり、今までやってこなかったことは、新築してもできないだろうなあということです。
過去にこんな記事も書きましたが、これは教訓です。
わーい、新築だ!となると、ついつい決意を新たに、新しいことを始めたくなりますよね。
新しい家になったら、河川敷も近いし毎日ジョギングしようとか、あんなこともこんなことも!
とか考えがちですよね。
冷静になると、そんなこと、まずしないですからねー。
やったとしても最初だけです。
過去を振り返ればわかること。苦笑
1軒目も「書斎=仕事場」をあちこち移動しても、結局仕事はリビングでしていました。
2軒目の今の家も、1階のオフィスは使わず、リビングで仕事してます。
条件は違いますが、リビングが好きなんですよね。
なので、リビングを仕事場にしないとダメだなと、もう、そう決意しました。
しかし総二階プランでは夢の土間+和室が実現不可能に
でも、問題はあります。
総二階でのリビングと書斎を合体させるプラン。
そうすると、土間からの和室という夢の間取りが実現できなくなるのです。
↓ イメージ画像
この間取りパターン、本当にいいですよね。
なぜ総二階だと採用できないかというと、この和室の位置に、書斎を持ってくるからです。
平屋プランなら、まだこの間取りパターンを採用することができます。
結果として、やはり、平屋か総二階か、さらに迷うことになります。。。
長く住んでると、やっぱり利便性だよなあ・・・
でも、思うのは、「憧れ」とか、「単にやってみたいから」とかで家を作っても、やっぱり、書斎と同じ運命をたどるんだよなあと。
今の家では土間のMTGルームは、本来の目的外ですが、けっこうよく使います。
自分のクライアントは自分が客先に行きますから過去に1名しか来てませんが(苦笑)、銀行、保険、建築、車などの営業さんや妻の友人、親戚などなど、けっこう利用しています。
決して隣に和室がなくても、MTGルームだけでことは足ります。
もしも、親しい人であれば「中へどうぞ」ってなったら、リビングに通せばいいのです。
MTGルームと和室が並んでいても、和室は客間として使わないでしょう。
単に、MTGルームから見えて、空間が広く見えたり、あと、格好いいねって感じで終わるでしょう。
↓ マイホームデザイナーで作ったイメージ図です。
格好いいですけど、利便性を考えたら、和室はなくてもOKですよね。。。
むしろ、打ち合わせ中に書類とかをMTGルームにもって行きやすいので、隣に書斎があった方が便利かもしれません。
とか何とか考えていると、総二階でいいかなと、再び総二階の方に傾いているかなというのが現状です。