住宅設備冷暖房 床暖房だけで寒い冬を乗り切ることができるか? 住林さんの名誉のために書きますが。 実は、今まで書いたことは想定外ではありません。 もう完全に想定内でした。 だって、和室があるから70%カバーできないなんて最初からわかることですしね。 吹き抜けも暖房効率の悪さも承知の上でしたからね。 わかってて、そうしましたから、住林さんはま... 2019年1月8日
住宅設備冷暖房 床暖房をスマホで操作する方法(あなたとエネパ?) エネファーム本体に貼ってある番号を申し込みはがきに記入してポストへ投函。 で、さっそくアプリをダウンロードしまして使ってみました。 お風呂のアイコンをクリックすると、なんとお風呂のお湯はりもしてくれるんです! 外出中に、家に着く30分くらい前にお風呂の準備をしておくこともできます... 2018年12月20日
住宅設備冷暖房 高気密、高断熱の家ほど乾燥するらしい 24時間換気って「2時間に1回、部屋の空気が全部入れ替わる」そうです。 へえー、24時間で入れ替わるんじゃないんだあ。 と、今更気が付く自分。。。 でも、ていうことは、つまり、せっかく加湿器で加湿しても、2時間で元に戻ってしまうということですよね!? つまり、延々と加湿をし続けな... 2018年2月6日
住宅設備住友林業ブログ冷暖房 全館空調のメリット&デメリット 最初に保険みたいなのに5万円くらい、メンテ費用の年間5万円は、月に直すと4000円くらいですが、そこに電気代が乗っかります。でも、床暖房(ガス)とエアコン(電気)の月々の合計費用と比較すれば、全館空調の方が少しだけ安いのかもしれません。というわけで、ウチの場合は、イニシャルもラン... 2017年12月25日