今までは休みのたびに住林さんとの打ち合わせが入って、どこにも行けなかったので、この三連休は出かけたいなーと思っています。
でも、台風が来るみたいで、結局、打ち合わせになりそうな雰囲気です。。。苦笑
さて、なんとか完成に向かって住林さんと再び打ち合わせをすることに決めましたが、その間にもいろいろと検討しました。
とくに、自分たちのように「マイホームにこだわる人」は、いったいどこに依頼するのが正解だったか?と、もう一度だけ考えたんです。
決して安くない違約金を支払ってでも、まだなんとか「今」なら、建築会社をチェンジできます。
目次
完成!ドリームハウス ♪
ちょうど、そんなとき(つい最近ですが)、テレビ東京系で「完成!ドリームハウス」がやってましたね。
この番組、たまにしか放送しないので、番組欄で発見すると「超」テンションが上がるんですよ!
うわ、今日じゃないか!絶対見よう!出かけないようにしよう!
ってな感じです。笑
でも、意外なことに住林のスタッフさんとかに聞いたら「ドリームハウスですか? ちょっとわかりませんねえ。」って言うんですよ。
そもそも忙しくて、設計さんとかはこういうTV番組を見れないというのもあるみたいですけどね。
それとほかにも、ちょっと驚いた理由もあるみたいです。
例えば早朝にやってる「渡辺篤史の建もの探訪」なんかも、たまに違法な手法とかが使われるらしく、見てると嫌になっちゃうそうです。
いやあ、素人が見ても、ぜんぜんわかりませんけどね。
それとも、もしかしたら暗に「設計事務所より、やっぱり住林ですよ!」って言いたいのかもしれませんけどねー。笑
頼んでないのにこだわってくれる設計事務所(笑)
まあ、それはさておき、今回もまたとっても勉強になる内容でした。
都内の狭小地をうまく使ったマイホームです。
うちも2階建てにして、その2階部分を頭でっかちな感じにして横にもっと広げたらよかったかなとか、シャーウッドなら2mくらい張り出せるんじゃなかったかなとか、(今更)いろいろ考えちゃいました。苦笑
でも、こんな工夫ができるのも、っていうか、最初からこんな奇抜なアイデアを出してくるのも、恐らく、設計事務所だからこそだと思うんですよね。
やっぱり、設計事務所かなあ、なんて思っちゃったんですよ。
で、やっぱり設計事務所なのか?
というわけで、再び、「やっぱり最初から設計事務所にしたらよかったのだろうか・・・。」なーんて悩み始めました。
思い返せば、そこまで真剣に考えてこなかったように思います。
実際、候補に挙げた設計事務所もごくわずかで、世の中にはもっとたくさんの設計事務所があります。
とはいえ、個人事務所から中堅どころ、そしてハウスメーカー系まで、とてもたくさんあるだけに、どれが「正解」なのか見つけるのにすごく大変ですよね。
実際、ネットで「建築事務所」と地域名を入れて検索すると、かなりたくさん出てきますが、ホームページすらなかったり、あってもすごく古い感じだったりするものが多いです。
そういうところに頼むって、そもそも勇気が必要です。
そんな中、パチパチとクリックしてるとたまに出てくる、すごくおしゃれな設計事務所。
でも、都内とかすごく遠方だったりして、それだと打ち合わせをするのも大変ですよね。。。
心配性な人は、やっぱハウスメーカー・・・
あと、なにかあった時の補償とか個人事務所だとどうなるの?ってのも不安です。
今の時代は、「住宅瑕疵担保責任保険」なんてものがあるそうですが、これがあるから本当に安心なのかは、よくわかりません。
(もちろん、無いよりはいいと思いますが、調べた限り、だから即安心とは言えない気がします。)
あと、小さな設計事務所の心配なエピソードがもうひとつ。
地元に1件、すごくおしゃれな設計事務所があるんです。
個人事務所なんで名前は出しませんが、3年くらい前にネットで発見して、内覧会にも行きましたし、今回も候補の一つでした。
でも、ブログの更新が、いつのまにか止まっちゃっていたんですよね。。。
もしかして、つぶれちゃったのか、単になにか心境の変化があったのか、または忙しいか、どっちにしても依頼するのは怖いです。
自分もしばらくブログをお休みしてましたが(苦笑)、読者からすると「大丈夫かな?どうかしちゃったかな?」って不安になりますよね。
残念ですけど、もしも倒産しちゃったとかだったら、個人の設計事務所って、そういうリスクもあるんですよね。。。
こだわりマイホームオーナーの話を聞いてみる
結局、以前検討した時と「思考の流れ」は全く変わらず、やっぱり「個人の設計事務所はないかな」と。。。
では中堅の設計事務所はどうかというと、それも先日のブログに書いた通り、レスが悪かったり、事例集がイマイチ自分好みでなかったりで「ない」なと。。。
(POLUSという中堅?大手?のハウスメーカーの系列の設計事務所なんてのもあるみたいで、「お!」っと思いましたが、事務所が埼玉で「遠すぎ」でした。。。苦笑)
というわけで、心配性の自分の場合、どうしても設計事務所は不安だ、と、そういう結論になってしまうのです。。。
で結局、安心を取るのであれば、やっぱり選択肢は「ハウスメーカー」しかありませんよね。
堂々巡りの結論ですね。苦笑
そこで、もう一度、調査することにしました。
こだわるからこそ住友林業!だって!
自分たち以上に、マイホームこだわっている人はいるはずだから、そういう人たちの話をもっと調べてみようと思いました。
そうすると、ハウスメーカーで建てた人でも、自分たちのように、すごくこだわる人って、やっぱり「いる」んですよね。
自分も仕事が忙しくネットを見ている時間がないので、あまり隈なく調べることはできないのですが、やっぱり「探せばいるなあ」と思いました。
あと、このブログの読者さんから応援メッセージを頂いたんですが(感謝です!)、その方も、私たちよりも長い打ち合わせ時間で何十回も打ち合わせをしたとおっしゃってました。
そうなんです、やっぱりこだわる人はいるんです!
だから、こちらが必要以上にハウスメーカーに気を遣うことはないんですよね!
やっぱ、ハウスメーカでこだわる、という方向性で行こうと思いました。
実際、住林の支店長さんも「『こだわる』からこそ、わたくしども住友林業の力を発揮できるんです!」と力説してましたしね!
地域性が大きいよなあ、と思ったり
「こだわるからこそ住友林業」支店長さんはそう言ってくれました。
でも、設計さんや営業さんからすると、自分たちほどこだわる人はこの地域では珍しいとのことなんですよね。
ですので、やっぱり(以前にもブログに書きましたが)地域性って重要だなと思ったんです。
積水ハウスの時の営業さんも、「作り付け家具を外注しようなんて人は、私のお客さんにはいませんでしたが、都内のお客様ではいたみたいです。」という会話をした記憶がありますし、ウィザースホームの営業さんもことあるごとに「都内のお客様には、そういうご要望もあったそうで。。。」なんてフレーズを度々聞いたりしましたから、やっぱり、ウチの地域が田舎過ぎて、こだわりすぎる人は目立っちゃうのかもしれません。。
ところで妻の知り合いで、すごくこだわったお家を建てた人がいるそうです。
その人もウチと同じ田舎の地域の方なんですが、わざわざ都内のモデルハウスまで言って、都内の支店に依頼しようとしたそうです。
理由はというと、田舎の支店だと、自分たちのこだわりが実現できないと思ったらしいです。苦笑
いやはや、実は自分たちも最初、それをしようとしたんです。。。
地元の支店を避けて、都内(といっても湾岸地区の車で行きやすいところですが)の大きな展示場にいったんです。(住林ではないです)
でも、さすがに、打ち合わせで都内まで通うのって、すごく大変ですよね。。。なので、距離的・時間的な問題もあり、その方法はあきらめたんですけどね。苦笑
ただ、結局、上述の妻のお知り合いの方は、都内に行ったにもかかわらず、地元の支店に回されちゃったみたいですけどね。
結局、会社的にも管轄とかあるんでしょうね。。。
とはいえ、こだわりの家が作れなかったかといえば、そんなことはなかったみたいで、聞くと、ウチの家よりも、相当高い金額で、相当大きくて立派な家を建てられたみたいです。
しかも、長い長~い打ち合わせの途中、思うようにいかないこともあったりで、相当大変だったそうです。
自分たちと同じように、ハウスメーカーに「こだわりすぎ」的なことを言われたそうですが、「こだわれないのならやめる!」と、言っちゃったそうです。苦笑
でも、こだわりの家を建てるためには、それくらいの意気込みが必要だってことがわかりました。
なので、すごく大変だけど(苦笑)、ハウスメーカーの田舎支店でも、こだわりの家はできるってことです。
やっぱり、自分たちが、変に、というか、無用に気を使い過ぎたのかもしれません。
だって、その家に実際に何十年も住むのは自分たちですからね。
相手への気遣いも必要ですが、まず、自分のことを考えないといけませんよね。
言いたいことを正直に言おう、そう思いました。