アウディのAとかQとかの車名がわからん

ところで、最初にAUDIi、いや、外車を買おうとしたときに思ったのは、「車種がわかりにくい」ってことでした。

AUDIのAとかQとか、「なんだそれ!? 型番じゃあわかんないよー。」って感じでした。笑

 

外車って、車に名前を付けないみたい

外車を買うまでよく知らなかったんですが、AUDIに限らず、外車(欧州車?)って、車に名前をつけないみたいなんですよね。

例えば、トヨタの昔からある最高級セダンといえば「クラウン」です。

でも、AUDIの最高級セダンは「A8」です。

「A8」? 型番じゃなくて、名前は何?って知らない人だと感じると思いますが、これが名前なんです。

でも外車っていうか欧州車は、こういう型番っぽいのを名前にしているパターンが多いです。

フランスのシトロエンも、C3、C4とかです。

前に乗ってた「ピカソ」は「C4ピカソ」ですけどね。

C4の亜流ってことで名前を付けたんでしょうか。

ドイツ車でいえば、メルセデスも、AクラスとかCクラスとか。

BMWは数字ですが、1シリーズとか3シリーズとか。

そう呼びます。

そっけないですよね。

 

いまさらAUDIの車種リスト

AUDIの場合は、次のようになっていまして、数字が大きくなるほど車のサイズが大きくなります。

また、Aはセダンやクーペ、QはSUV、SやRSは「速い」バージョンって感じです。

ちなみに、slineとか呼んでいるのは、同じ車種の中のスポーツタイプって言う意味です。

エアロとかサスペンションとか、諸々スポーツ仕様になっているというものです。

以下、2018年1月現在の内容、多くの人はご存知かと思いますが、いちおう。苦笑

車種名タイプ備考
A1小型ハッチバックAUDIのエントリーモデル
A3中型セダン・ハッチバック
A4セダン・ワゴン
A5クーペ
A6セダン・ワゴン
A7クーペ
A8セダン最高級セダン
SUV
Q2SUV
Q3SUV まもなくFMC
Q5SUV
Q7SUV
スポーツカー
TTクーペ
R8クーペ 最高級&超速
Aの早いバージョン「S」
S1小型ハッチバック MTのみ
S3中型セダン・ハッチバック
S4セダン・ワゴン
S5クーペ
S6セダン・ワゴン
S7クーペ
S8セダン
Sの早いバージョン「RS」
RS3中型セダン・ハッチバック
RS4セダン・ワゴン
RS5クーペ
RS6セダン・ワゴン
RS7クーペ
QやTTの早いバージョン「S、RS」
RSQ3SUV
SQ5SUV
TTSクーペ
TTRSクーペ

こしてみると、けっこうな種類があるんですよね。

さらに、ひとつの車種の中でさらに、オープンカーがあったり、いろいろ分かれてます。

 

メルセデス、BMWの場合

ついでなので、同じドイツのライバル社、メルセデスとBMWについても書きたいと思います。

AからSまでアルファベット順に車が大きくなっていきます。

また、GはSUVで、Vはミニバンですね。

以下、ざっくりですが、まとめました。

車種名タイプ備考
A小型ハッチバックエントリーモデル
B小型ミニバン
Cセダン・ワゴン
Eセダン・ワゴン
Sセダン マイバッハもこれ
GSUV
Vミニバン
スポーツカー
SL クーペ
SLC クーペSLのオープン
Aのクーペ、SUVタイプ
CLA クーペ
GLA SUV
C、EのSUVタイプ
GLC SUV
GLE SUV
Sのクーペ、SUVタイプ
CLS クーペ
GLSSUV

はっきりいって、メルセデスの名称はわかりにくいです。

ちょっと前までは、もっと規則性が無くてわかりにくかったような気もしてます。

あと、各車種のAMGバージョンというのもあるんですが、それはまたちょっと違う感じなので省略しました。

続きまして、BMWです。

BMWは、1から数字が大きくなる順に、車も大きくなります。

XはSUVで、Mは「速い」バージョンです。

車種名タイプ備考
1小型ハッチバックエントリーモデル
2ミニバン、クーペ
3セダン・ワゴン
4クーペ
5セダン・ワゴン
6クーペ
7セダン
SUVの「X」
X1SUV
X3SUV
X4SUVクーペ風
X5SUV
X6SUVクーペ風
上記の速いバージョンの「M」
M2クーペ
M3セダン
M4クーペ
M5セダン
M6クーペ
X5MSUV
X6MSUVクーペ風
電気自動車のi
i3 コンパクト
i8 クーペ

ちなみに、Mは「M-sports」のことではありません。

「M-sports」はAUDIの「sline」のように各車種の中のスポーツバージョンのようなものです。

エアロとかサスペンションとか、諸々スポーツ仕様になっているというものです。

MはメルセデスのAMGみたいな感じなのかもしれません。

 

VWは車に名前つけますね

ところで、VW(フォルクスワーゲン)は、車に名前を付けますね。

有名なところでは、ゴルフですね。

ティグアンとか、トゥアレグとかも、初めて聞いたときは響きが斬新でいいなあと思ったものです。

あと、今は廃盤でしょうか、シロッコとかありました。

名前も格好良いし、見た目も最高に格好良かったですけどね。

 

ちなみに、日本車に戻りますが、幼いころ、30年以上前の話です。

トヨタのカムリという車の、名前の由来を何かの子供向けの本で読みまして。。。

実は、カムリの語源は「冠=かんむり」なんですよ。

これ、幼いながらに、「ぷっ!」っと笑ってしまって。。。

あ、ていうか、今もある車なので、乗っている人「ゴメンナサイ」ですが、ちょっと語源が微妙です。

だって、「豊田 冠」 ですからね。

 

こうしてみると、日本車の車名って海外だとどういうふうに解釈されるのか、気になりますね。

海外だと名前を変えているパターンもありますが。

アリストとレクサスとか。

近辺の話は、また書きたいと思います。

Twitterでフォローしよう