買って後悔したわけじゃない3年放置のブラーバ

住友林業の家に住み始めて3年が過ぎました。

積水ハウスの家もそうでしたが、冬でも暖かい家っていいですね。

そして冬が過ぎて、また春がやってきました。

 

でも、なにか、忘れてる。

なんだろう?

すぐそこに見えているのに、まるでそこに存在しないかのような……。

ポッツーン……!

そうです、ブラーバです!

長らく放置してました……。

 

長らくと言ってもほどがあります、だって3年以上ですよ!

つまり、住友林業の家に引っ越してから使ってないんです!

それはなぜか!?

今日はブラーバを再始動させた理由と、その結果をご報告したいと思います。

 

なぜ住林の家に引っ越してから使ってないの?

まずは、なぜブラーバを3年間も使わずに放置したか理由をお話しします。

わざわざ住林の家に引っ越すからってことで購入したブラーバなのに、使わなかった理由。

 

しかも、引っ越す前に住んでいた積水ハウスの家でその圧倒的なパフォーマンスを体験したのに……。

その素晴らしいブラーバの成果は以下のブログに詳しく書いています。

新築のフローリングに気を使い過ぎた

そんなブラーバをなぜ引っ越し先の住林の家で使わなかったか?

その理由はフローリングです。

我が家のリビングのフローリングは住林さんオススメのなぐり調フローリング。

まあ、なぐり調かどうかは別として、引越当初に住林さんがワックスを掛けて頂いたとのことだったのです。

それもあって、ブラーバを使うのを少し躊躇っていたのです。

せっかくのワックスを落としちゃうんじゃないかって思ったのです。

 

じゃ、乾拭きでいいじゃんって思うかもしれませんが、乾拭きってする意味あります?

(って、意味あるんだけどね。苦笑)

 

結局、ブラーバを使うなら乾拭きで使うのもつまんないなって思いまして。苦笑

上の記事でも書いたようにクイックルワイパーでブラーバを使いたいなーって思ったのです。

そのうち使おうと思ってたら、結果、ずっと使わなかったのです。

ルーロのパワーが凄まじかった!

もう一つ理由があります。

それは、ブラーバの後に我が家にやってきたルーロの働きっぷりが良かったからです。

我が家の場合、ロボット掃除機よりも先にロボット床拭きを購入してしまいました。

そのため、後から購入したロボット掃除機のインパクトの方が強くなっちゃった。

これはすごい!

ここまでやってくれるなら、どうしてもっと早く買わなかったのか!?

犬や猫がいる家なら絶対にあったほうがいいよね!

もう、超~~~感動しちゃったのです。

 

結果、フローリングもワックス落ちちゃうし、ルーロが予想以上にすごいしで、

「もう、ブラーバいらねえし!」

みたいな感じで3年もの間、放置してしまったのです……。苦笑

 

おい、ブラーバ!釈放だ!

住友林業の家に住み始めて3年が過ぎまして。

あぁ、また花粉症の時期だなあと。

ルーロで花粉も吸ってくれるだろうけど、クイックルワイパーでさっと拭き取る方が効果的だよな。

という考えが、ふと頭をよぎりました。

 

そうです、もうフロリーングは既にクイックルワイパーで拭いていたのです。

さすがに最初はワックスが落ちちゃうからって控えてましたが、1年過ぎたくらいにはもう使ってましたかね。

でもブラーバの存在者忘れたまま……。苦笑

 

そんな時気がついたのです。

あ、ちょっとまてよ、だったら普通にブラーバ使えばいいじゃん。

そうだ、ずっと放置してたけど、ブラーバがそこにいるじゃないか!

やっとブラーバの存在を思い出したのです。笑

3年放置しても充電池は全く問題なかった

さて、3年間ほど留置、いや放置されていたブラーバ。

心配なのは充電池でした。

普通、充電池って放置すると自然放電して寿命が縮まるって言いますよね。

さすがに3年も放置すれば充電池が劣化して使えなくなってるだろうと思ったのです。

 

早速ブラーバを手にとって電源ボタンを押しますと「ププっ」と変な音。

その時の写真を撮り忘れたのですが、電源ボタンが赤く光って充電がないよとアラート。

やっぱりそうかと、充電器にのせてみますと青ランプが点滅。

充電中のサインらしいですが、なかなか満充電にならない……。

1時間くらい充電して取り外して電源ボタンを押しても、最初の「ププ」みたいな音がして動かない。

あぁ、充電池の寿命かな……。

 

こうなったら期待せずに待とうと、充電台に乗せたまましばらく放置。

そしたら、約3時間ほどでしょうか、赤いランプが消えているのを発見!

恐る恐る試してみますと、おぉ!青ランプ点灯!

動いた!良かった!

さっそくクイックルワイパーを装着して掃除スタート!

我が家で使っているのはこちらの「STRONG」、焼肉とかで油も飛び散りますからねー。

で、早速ブラーバで床拭き掃除をしますと、あらビックリ!笑

いやあ、もう凄まじい汚れっぷりで前回よりもさらに「グロ注意」レベル!

 

さすがにこれはキモくてブログに写真を貼れないですが、素晴らしい効果だったということは確実に言えます!

というわけで、ブラーバは3年の眠りから覚めたのでした~。笑

 

ブラーバは買って後悔することはないね

というわけで、どうしてもっと早くブラーバを釈放しなかったのかと後悔。

3年の間、存在すら忘れて使わなかった自分を責めました……。苦笑

 

でも、やっぱりこれは買って後悔することはないですね。

広めのフローリングに住んでる人ならほぼ確実に「買って良し」と言えます。

改めてそう言えますね。

ルーロやルンバとブラーバは共存可能

そしてこれは、既にルーロやルンバを使っている人にも同じことが言えます。

そもそもルーロとブラーバとでは期待効果が異なるものですからね。

掃除機と床拭きですからね。

 

実際、ルーロを使って毎日掃除している我が家でも、写真を貼る勇気が出なかったほどの床の汚れが取れました。

掃除機と床拭きのダブルの効果が期待できるってことです。

ルーロもただ吸い込むだけでなく回転するホウキのようなものが床の汚れを取り除いてくれます。

でも、極小の塵や埃って確実に残りますよね。

家具に付く塵や埃も、掃除機で吸おうと思っても植えないから、ハンディモップみたいなモノで拭き取りますよね。

それと同じなのです。

しかも、ハンディモップよりも水分を含んだ布の方が効率的なのもわかりますよね。

LDKの場合、調理中の油とかも床に付着しますから、なおさら埃が床に吸着しますしね。

まさに、クイックルワイパーwithブラーバであれば綺麗に拭きとることができます。

放っておけば30分くらい拭き掃除してくれる

じゃあ、クイックルワイパーで掃除すればいいじゃん?

って思うかもしれませんが、それを言ったらルンバもルーロも不要ってことになります。笑

結局、20分とか30分とか掃除するのが面倒だからルーロやブラーバを買うわけでして。

 

やっぱ、(だれが最初に考えたか知りませんが)放っておいても掃除してくれるのは想像以上に便利です。笑

しかもソファーの下とか掃除しにくい場所もすいすい掃除してくれますからね。

ダイニグテーブルの下とかもそうですが、これを毎日腰をかがめて拭き掃除するのも大変です。

月に1回くらいならいいかもしれませんけど、ルーロやブラーバは毎日やってくれますからね。

(我が家はルーロは毎日、ブラーバは週1回です。)

 

というわけで、ブラーバについて改めて書いてみました。

既にルーロやルンバを持っている人でも、用途が違うものですから全然買ってもOKかなって思います。

以上、皆様のご参考になれば幸いです!

 

Twitterでフォローしよう