外車は本当に高いのか?(日本車も高いよ)

外車に乗っていると、あたかも「お金持ち」かのように見られる時代は終わったと思っています。

今は既に個性の時代で、僕が子供の頃は、職業、ジェンダー、ライフスタイル諸々で、「変人」と言われたりとか「後ろ指」をさされたようなことも「個性」として認められるようになってきました。

外車も個人的にはその一つでして(苦笑)、だって、昔は外車というと「悪徳社長」「ヤクザ」「成金」「スネ夫」「嫌な奴」などなど、良いイメージが無かったものです。笑

だって、家にベンツが停めてあったりすると、「うわー、こえー、やくざー」とか子供の頃は絶対に言ってましたし。笑

一転して不公平なのは、スポーツカータイプの外車は、なぜか「子供の憧れ」って感じでしたけどね。

どちらにしても、「お金持ちしか乗れない」って思われてましたが、そんな時代は終わっているのです。

 

外車の認知度が上がったような気がする

ていうか、そもそも子供の頃は、世界が狭いので、外車という存在すら知りませんでした。

友達と話していても、外車の話なんかめったに出てきません。

スーパーカーブームの名残で、かろうじて、フェラーリーとかランボルギーニーとか出てきたかもしれません。

 

でも、基本は日本車です。

とくに僕の実家はトヨタのおひざ元ですから、トヨタ車の話題が多かったような気がします。

「トヨタ車の名前を全部言える」とかいうヤツいましたねえ。笑

しかも、たまに、外車が走っていても、気が付かないし、目にも留めないレベル。

 

でも、今は外車オーナー人口が増えてきたのとネットの影響もあるのか、運転してると「子供がじっと見ている」なんてことがたまにあります。笑

へー、あんな子供でもAUDI(またはBMW)のこと知ってるんだーって、思ったものです。

ていうか、前にも書きましたが、東京23区内を歩けば、これでもかというくらい外車が走ってます。

BMWやAUDIは当たり前で、滅多に見れないフェラーリーやロータス、ポルシェも普通に走ってますからね。

住宅街に入っても、カーポートにはBMWやベンツ、AUDI、ごくごく当たり前に普通に置いてあります。

都市部から「外車は普通に選択肢の一つ」という感覚が広がっている感じがします。

 

日本車もけっこう高いと思うんだけど・・・

認知度が増えると、外車って高いのかな?自分も買えるのかな?って疑問が出てきます。

でも今はもう子供でもネットで金額とか調べることができますからね。

すごい良い時代です。

でも、それを見て、「高い!」って思う人もいると思います。

いや実際、高いと思います。。。

でも、「ちょっと待って」と言いたいんですが、日本車も結構高いですよ。苦笑

僕は別にヤナセとか外車ディーラーの回し者ではありませんが、ホント、日本車だって高いじゃないかって思う時があります。

(レクサスは最初から高級志向ですから除外しますが。)

普通に、「トヨタや日産の車でも高いじゃないか?」ってことです。

例えば、トヨタであれば、クラウン、アルファード、ベルファイヤなど。

日産であれば、シーマ、エルグランド、フェアレディZなど。

高いグレードだと500万円くらいしますよね?

 

外車と日本車の価格比較

以前までお世話になってました「みんから」には、自動車カタログってのがありまして。

そこには、世界の車が掲載されていますが、とりあえず、日本車とAUDIで比較してみましょう。

メーカー車名グレード価格
AUDIR8V10プラス 5.2 FSI クワトロ 4WD2906
ホンダNSX3.5 4WD2370
日産GT-R3.8 NISMO 4WD1870
日産GT-R3.8 ピュアエディション 4WD1023.1
AUDIA52.0 TFSI クワトロ スポーツ Sラインパッケージ 4WD730
ホンダレジェンド3.5 4WD707.4
トヨタクラウンマジェスタ3.5 Fバージョン698.8
AUDIA52.0 TFSI クワトロ スポーツ 4WD686
日産フェアレディZ3.7 NISMO640.1
AUDITTクーペ 2.0 TFSI クワトロ Sラインパッケージ 4WD638
日産エルグランド3.5 350ハイウェイスター プレミアム 4WD562.9
AUDITTクーペ 1.8 TFSI Sラインパッケージ537
トヨタアルファード3.5 SC494.8
日産エルグランド2.5 250ハイウェイスター プレミアム 4WD442.8
トヨタアルファードハイブリッド 2.5 X 4WD436.3
日産フェアレディZ3.7390.7
トヨタアルファード2.5 X335.5
日産エルグランド2.5 250XG321.3

これを見ると、日本車もけっこう高いことがわかると思います。

ただし、グレードによって、かなりの価格の幅があるのもわかりますね。

日産のエルグランドを見ると、320万円~560万円と、なんと250万円くらいの幅があります。

車がもう1台買えてしまうほどの価格差がありますね。。。

この点、外車は、オプション込みで輸入されますから、本体価格がその分上がって、価格差があまり出ないのかもしれませんね。

 

あと、車格の差ってのもあって、ホンダの最上級セダンのレジェンドは、AUDIのA5と同じくらいの価格帯です。

でも、AUDIの最上級セダンにはA8がありまして、これは1000万円を超えます。

とはいえ700万円ですすからね、「ホンダのレジェンドって、けっこう高いんだあ」って、改めて思いましたけどね。。。

というわけで、車格の差など若干の差異はありますが、日本車も、それなりの車は普通に高いことがわかると思います。

 

本国で安く売ってる車をわざわざ高い日本で買うというウソ

あと、外車は高いという「思い込み」もまだまだあるのだと思います。

すぐ壊れるからメンテナンスに費用が掛かるとか、いえいえ、うちのAUDIに限っては、故障なんてほとんどないです。

ていうか、今は完成度も上がってますし、そういう時代ではないと思います。苦笑

あと、本国では安く売ってる車を、わざわざ輸入して関税かけて高い値段で買っているという人もいますが、これもちょっと違います。

まず、輸入車に関税なんてありません。苦笑

「関税かかってるから高い」って誤解している人、けっこう多いみたいです。

それを言うなら、輸送費ですね。

フェリーで運んでくるわけですから、輸送費はかかります。

あとは、外車ディーラーの接客サービスって、ホテル並みに丁寧です。

ディーラーも綺麗で高級感あふれる内装ですから、そういうサービスにコストはかかっていると思います。

あと、普通は付けるだろうオプションも最初から付けて輸入されてきます。

なので、本体価格が上がるんですが、でもそれはオプションが最初からついているから高いんです。

とはいえ最近は、外車ディーラーもオプションを極力外して輸入してくることが多く、それもあって、さらに外車が買いやすくなっている状況もあります。

 

質感やデザインもまだまだ外車の方が上

正直、同じ車格で比べると、外車の方が少し高いかもしれません。

でも、それでもなぜ外車、うちの場合、なぜAUDIを買うかというと、それはやっぱり接客などの対応と車の性能です。

だって、(また別の機会に書きますが)、僕が田舎暮らししていたとき日本車ディーラーの対応はどこも超・酷かったですよ。。。

日本車だって、安い車でも「200万」はするわけです。

どうして、200万の高い買い物をするのに、こんな接客がグダグダで態度やマナーも悪い、こんなイライラしなきゃならないんだと。。。

そう思って、外車ディーラーに行くと、もう日本車ディーラーには戻れないと思います。

 

それに、僕が子供の頃のように、日本車には格好良い車が無いんですよね。

昔は、トレノ、レビン、スープラ、シルビア、180、などなど個性的で格好良くて速い車もたくさんありました。

でも、あの時代が終わったあと、車は燃費重視で「走りにコダワリ」は一切ないのが基本になり。。。

見た目も、ごく普通ないかにも大量生産、まるで没個性的な車がどんどん増えてきました。

最近でこそ、86やCH-Rとか個性的な車も出てきましたが、まだまだ世の中の流れを後追いしているだけで没個性の範疇を出ません。

 

あ、マツダやスズキは、日本車の中でも個性を出してきているので別だと思ってますけどね。

なので、日本車も、もう少し頑張らないとまだまだドイツ勢に勝てないぞと、そう思うのです。

Twitterでフォローしよう