家の買い方pickup積水ハウスブログ 僕らが積水ハウスで家を建てるまで(ダイジェスト&完全版) 今日は田舎暮らしを卒業して街に出て、積水ハウスで家を建てるまでの全記録を書いてみました。ブログ記事10個分の長い文章ですが、積水ハウスを検討中の人は絶対に参考になると思います。... 2020年7月12日
ハウスメーカーを選ぶヘーベルハウス住友林業ブログ大成建設ハウジング積水ハウスブログ 外壁だけで決めちゃいたくなるハウスメーカーを3つご紹介 僕が積水ハウスを検討した際に、外壁で選んでもいいかもと思ったハウスメーカーは3社あります。 それは、積水ハウスのダインコンクリートと、旭化成ホームズのヘーベルハウス、大成建設ハウジングの鉄筋コンクリートパネルです。 ダインコンクリ―トはサイディングと同じく表面に柄があるだけなんで... 2019年12月16日
WEB内覧会積水ハウスブログ 退去後?WEB内覧会!? (積水ハウス ありがとう 編) 田舎暮らしから仕事に集中しようと街に出たのが2013年の年末。 積水ハウスで新築を建てることを決断し、2014年に着工しまして、2014年の夏の終わりに入居。 そして2018年、4年ほど住まわせて頂きました積水ハウスとお別れとなりました。 今日は荷物の片付けとか、掃除とかした後の... 2018年10月7日
ハウスメーカーを選ぶ住友林業ブログ積水ハウスブログ 大手ハウスメーカーで心底「安心」した話(家が傾いている疑惑) 大工さんとかが利用している、赤いレーザーがでて、水平垂直をはかる器具を使ってチェックしてくれました。 そしたら、うーん、やっぱり曲がっているんですよね。。。 念のため、部屋の各所をそれで計測してもらったんですが、微妙にあちこち統一感なく傾いているんです。 結論としては、「建具の枠... 2018年3月24日
ハウスメーカーを選ぶ住友林業ブログ積水ハウスブログ 地鎮祭の進め方はハウスメーカーによって違うらしい 積水ハウスの時は、随分前の段階で、きちんと書面での案内があり、初穂料は営業さんが預かりに来て、のし袋もハウスメーカーが用意。 当日は、営業さんが流れを説明し、のし袋を私たちに渡してくれて、そしてその初穂料を神主さんに渡してくださいねと。 最後に施主と現場監督さんとかで「エイエイエ... 2018年3月3日
WEB内覧会積水ハウスブログ 積水ハウスの家のWEB内覧会(入居前/後編) 今日は前回の続き、積水ハウスの家の入居前WEB内覧会の後編です。 前回は主に1階から2階のトイレまで。 今回は、2階のLDKから3階の和室までをご紹介しまして、完結編となります。 階段を登って、廊下を通り、右に壁面収納、左にトイレを見ながら正面のドアを開けますとLDKとなります。... 2018年2月18日
WEB内覧会積水ハウスブログ 積水ハウスの家のWEB内覧会(入居前/前編) ついに積水ハウスの家のWEB内覧会の写真の準備が整いました。 いやはや、、、当時はブログのことを考えずに写真を撮ってましたから、なかなか良いアングルがないんですよね。。。 しかも、枚数も少ないってことで、ちょっと微妙な写真が多いですが、ご容赦ください。 なので、また別の機会に入居... 2018年2月16日
ハウスメーカーを選ぶ一条工務店積水ハウスブログ 積水ハウスと一条工務店の比較 ハウスメーカーの比較コーナー、今回は積水ハウスと一条工務店の比較。 一条工務店の展示場に行ったときに、「これだよ!これ!」って思いました。 この昭和の感じの高級感が好きなんです。 自分たちの子供の頃の豪邸って、こういうイメージなんです。 洋風テイストで、ウォルナット色の床と腰壁や... 2017年12月14日
ハウスメーカーを選ぶ積水ハウスブログ 積水ハウスの完成模型をもらえる条件は? 実際、ウチも家が完成した後、入居して、しばらくして営業さんに持ってきていただいたんです。 サプライズだったと思うんですが、アポなしで訪ねてこられて、「プレゼントです!」って感じでした。 いやあ、これは本当にうれしかったですねえ。... 2017年10月1日
ハウスメーカーを選ぶ住友林業ブログ積水ハウスブログ ハウスメーカーの打ち合わせ時間(期間) 皆さんは打ち合わせの回数や1回の打ち合わせにかける時間はどれくらいですか? どうもウチは、ほかのご家族よりも、回数も多いし、時間も長いようです。 かれこれ打ち合わせから半年過ぎてまだ未着工。しかも長い時は4時間超のMTG。みなさんはいかがですか?... 2017年9月2日
ハウスメーカーを選ぶ積水ハウスブログ 積水ハウス(シャーウッド)の断熱性・気密性 1軒目の大工さんに建ててもらった家から、2軒目の積水ハウスさんの家に引っ越してみて、「やっぱり違うなあ。」と思ったことがあります。とくに、断熱性、気密性、そして遮音性は、さすがだなあと思いました。... 2017年8月19日
ハウスメーカーを選ぶ積水ハウスブログ おしゃれな積水ハウスブログと現実とのギャップ 積水ハウスの当時の営業さんから聞いた話。 私たちの住んでいる地区の担当支店では、私たちほどの要求を出す顧客はほとんどいないとのことでした。 (ブログではあれだけおしゃれな積水ハウスの家が並んでるのにねえ。。。) とくに、標準の作り付け家具が気に入らないから、家具会社に発注してくれ... 2017年8月5日
ハウスメーカーを選ぶ住友林業ブログ積水ハウスブログ 住友林業と積水ハウスの比較 ハウスメーカーの比較コーナー。 住友林業の平屋(グランドライフ)と積水ハウスの3階建てマキシオ、どっちがいいかな?って感じで比較してみました。 まず積水ハウスも丁寧に、じっくりと希望を聞いてくれるのですが、住友林業はより丁寧な印象があります。 打ち合わせ回数も、積水ハウスに比べて... 2017年7月31日
ハウスメーカーを選ぶ積水ハウスブログ 積水ハウスの「マキシオ」に決めました! 積水ハウスで建てた3階建てマイホーム「マキシオ」外壁ベルバーン、外構も工夫して小さくても格好いい家ができました。... 2017年7月29日