今日は再び外構シリーズです。
前回は外構プランをご紹介しました。
今回は実際のアプロ―チや庭の様子を写真多めでお送りいたします。
寒くなってくると外に出たくなくなりますが、春になるとあちこち木や花を植えまくりそうです。
早めにWEB内覧会で紹介しておかないと原形をとどめなくなってしまいますので今のうちにご紹介。苦笑
「門周り」はオープンな印象になりました
まずは「家の顔」ともなります、門周りからご紹介。
工事前の状態はこちらです。
そして工事完成後、歩道から我が家を見た写真はこちら。
かなり、オープンな印象です。
旧宅では車庫前に跳ね上げ門扉(電動オーバードア)を取り付けていました。
今回もオーバードアを付けたいなと思ったんですが、これなら不要ですね。
それでは角度を変えて右側から見てみましょう。
写真右はインターホンと表札です。
また、化粧ブロックとスクリーンブロックを使った塀は、
重い印象があるので緑を合わせて緩和しています。
春になればもう少しブロックと緑の割合がいい感じになるのではないかと。
また、家の周りはぐるっとフェンスで囲まれています。
北側の目立たないところのフェンスはメッシュフェンスとなっております。
北側に植えてあるのはサカキですが、北側ですから日が当たりません。
いちおうサカキは日陰でも育つらしいのですが、さて、どうなるでしょうか。
北側以外のフェンスは、少しだけ目隠しを意識したフェンスを採用。
色はダークブラウンで、家屋の色ともマッチしてますね。
アプローチ・玄関前の目隠し
次はアプローチからの玄関周りです。
ここにはシンボルツリーの大きなアオダモも植えてありますが、
冬なので葉っぱが無いです。。。苦笑
さて、玄関までの導線は、植栽と照明を並べました。
小さい植木も冬で葉っぱが落ちて、かなり土部分の茶色が目立ってます。
ここはやっぱり化粧砂利で覆ってしまおうかなと考え中です。(花も植えたいし悩む・・・)
あと、わかりにくいですが、左側にはポールライトが2か所、
スポットライトが1か所埋め込んであります。
そして、玄関前にたどり着きます。(タイヤ跡がすごい・・・)
玄関前には目隠しブロックを配置しました。
玄関ドアとの距離が気になりましたが、まあ大丈夫な距離感でした。
正面から見ると、ほぼ隠れます。
また、目隠しブロックには郵便受けと宅配ポスト、そして法人の表札を配置しました。
宅配ボックスはこれまでに2回ほど利用しました。(やっぱ便利!)
テラスは二段構え
次は庭です。
庭のメインはテラスです。
外構プランでもご紹介しましたが、二段構えのテラスは、家の中から見るとこんな感じ。
なかなか全体を見渡した良いアングルが無いのでバルコニーから写真を撮ってみました。
こちらです!
テーブルセットはまだ何を買おうか悩み中なのでキャンプ用品で代用。苦笑
でも、悪くないでしょ?
そして、ちょっと視線をそのままに後ろに引きますと。
なにやら、地面に「白くて四角い穴」が開いているのがわかりますでしょうか。
ここには、こうして棒をたてて、ネットが貼れるようになっています。
何のためにネットが必要かというと・・・
犬たちを目の届く範囲においておきたい場合に使います。
ちょっと目を離すと家庭菜園に植えたものとかイタズラするので。。。苦笑
次は上段のテラスですが、ここにはベンチが置いてあります。
これは、外構会社さんのプレゼントで頂きました。
大工さんの手作りだそうです!
ベンチもホームセンターとかで何を買おうか迷っていたので、超・嬉しかったです!
ハードウッドなので腐りにくいそうです。
そして、こちら犬たちを洗うためのシャワープレースです。
これのおかげで犬たちを洗う時にしゃがんだ姿勢で洗わなくてもよくなっただけでなく、
散歩のあとも足を洗うこともできるのでラクになりました。(今まではアルコールで拭いてた)
物置・カーポート
次は物置とカーポートです。
まずは物置ですが、これは過去に何度か紹介してますが、エルモコンビです。
ドアの色はダークブラウンの木目調です。
自転車置き場は、まだ整理整頓ができてませんが、とりあえず脚立や掃除道具を置いています。
まあ、物置というとそれほど絵になるものではありません。
サイズもデカイですが、ダークブラウンの木目調なのでかなり違和感なく仕上げております!
次はカーポートです。
カーポートについては、車ブログの方にまとめましたので、そちらをご参照ください。
ここでは、上のブログでは書かなかった部分をご紹介します。
まずは水栓。
カーポートの横には2つ水栓があるのですが、冬の洗車用に温水栓を配置。
水の方は蛇口を2つに分けて使っています。
犬のタオルなどを洗うための外用洗濯機も配置してます。
旧宅で使っていた外用を持ってきました。
二層式だと水がためられるので意外に使い勝手が良いです。
あと、車の横のスペースは砂利にしています。
砂利も普通のよく見かける砂利です。
でも、嬉しい工夫がしてあります。
タマリュウを波のような配置で綺麗に植えて頂きました。
あまり目に入らない場所ですが、こういうのは嬉しいですね!
最後はドッグランとしての庭
最後は、もっとも待ちかねていたドッグランです。
庭の南側全体は犬たちが走り回れるようにフェンスで囲ってあります。
外から見るとこんな感じです。
もともとはこうでした。
うーん、寂しい・・・。
そして、犬たちがカーポートや玄関側へ出ないように、
メッシュフェンスとメッシュの扉で囲っています。
家の隙間にも扉を付けました。
こっち側はフェンスの配置が難しかったなー。
そんな感じで、南側の庭をぐるっとフェンスで囲いまして。
あとは、広いスペースで犬たちに遊んでもらうという感じです。
遊びまわる時は、ネットも外して全体を走り回れるようにします。
コロリさんはヨタヨタと徘徊してますねー。
タヌコさんは猛ダッシュします。笑
目隠しフェンスの向こう側からテラス側に向かってグルグルと回ってます。
まだ芝生も植えた時の境目が見えてしまってますが、
来年の夏には一面の緑になるのかなあと楽しみです。
ちなみに、横から見るとデコボコしてますが、わざとそうしています。
これも、すごくやりたかったことなので実現できてうれしいですねー。
あと、小さいですが3面の家庭菜園スペースがあります。
手前にはネギ類を植えているのでタヌコロたちがかじらないように柵をしています。
ちなみに、このスペースは小さいように見えて、意外に広いです。
野菜を育てるといっても、3全面すべてに野菜を植えるのは、なかなか大変です。
なので、真ん中は花(ノースポール等)を植えておきました。
それでもまだ植えるスペースがちょこっと残っています。
春が楽しみです。
というわけで、以上が我が家の外構の全部になります。
そのうち予算の話もしたいと思いますが、いちおう予算の範囲内で完了できました。
そして自分たちが手を入れる場所も敢えて残していますので、これから楽しんでいきたいと思います。
以上、ご参考になれば幸いです!