リビングには扇風機か?ダイソンか?それともサーキュレーターか?風力をチェックする

なんだか急に暑いですね。

僕の住んでる自治体からは「熱中症注意」のメールが連日飛んできます。

というわけで、今日は涼しい話です。笑

リビングに扇風機を置くことについて、

「見た目的にどうなの?」って話と、

「ダイソンってどうなの?」

「思ったより風力がないね」

などなど、自宅を見た目的にも体感的にもクーリッシュにしたい人はぜひ読んでください。

 

リビング(LDK)にはエアコン必須ですが・・・

ところで、みなさまのお家のLDKにはエアコンは装備されていますでしょうか?

今の時代、エアコンの普及率はとても高いと思います。

気候が変わったのか、それとも全般的に人間の体力が落ちたのか、

今では子供や老人、または犬がいる家にエアコンがないと、

「虐待ではないか!?」とさえ言われる人もいるという。。。

公立の学校でさえエアコンが当たり前になりつつありますが、

僕が幼い頃は、まだエアコンは高級品でした。

高校生の時に初めて部屋にエアコンが入ったのを思い出します。

しかし、エアコンだけで足りればいいのですが、

そうもいかないので、我が家はエアコン+扇風機です。

 

なぜ、LDKの扇風機が必要か?

しかし、エアコンがあるのに、どうして扇風機が必要なのか?

それは、もちろん「暑い」からです。笑

普段エアコンは、26度か27度に設定しています。

もちろん、普通にテレビや映画を見てくつろいだり、

仕事したりするときはエアコンだけでOKです。

でも、犬の散歩から帰ってきた後とか、

ガーデニングした後、もしくは、お風呂から出た後とか、

エアコンの効いた部屋にいても汗が吹き出しますよね。

エアコンの吹き出し口の真下に入ても所詮エアコンの風力です。

扇風機にはかないません。

そうなんです、エアコンの風力は強くないのです。

強風で体の周辺の暑さを吹き飛ばすことができるのは扇風機しかないのです!

(そこまで力説するほどのことでもないですが…苦笑)

 

ダイソンしか格好良い扇風機が見当たらないのです

ところが、、、!

せっかくの住林さんの新築マイホーム。

なるべくならセンスの良い家電、格好良い家電で部屋を飾りたいですよね。

「家電にデザインセンスなど求めない!」って考え方もありますが、

最近の家電の機能は、各社とも大差がありません。

とすると、選択基準はどうしても「見た目」になっちゃうんですよねー。

とは言っても、そのデザインですら、どうもイマイチなのがジャパニーズ家電です。

どの国産メーカーの扇風機も、あの「いかにも扇風機」というデザインの域を出ません。

そこで、現れたのがダイソンです。

このデザインは画期的でしたよね。

新築に置くなら、ダイソンしかない!

そう思っていたのでした。

 

ダイソンの弱点は風力・・・泣

6月くらいからダイソンの研究を始めました。

(研究て、大袈裟ですが…苦笑)

まあ、同じダイソンでもいろんな種類があるようです。

 

ベースである扇風機の機能だけのもの、

そして、冬は温風が出るもの、

さらに、空気清浄機が付いているもの、

この3パターンがあるようです。

さらに、スイッチON、OFFのタイマー機能や、

空気の状態(汚れ具合)を見るモニタ機能など、

最近の機種になるほど、色んな機能がついているようです。

 

とはいえ、扇風機だけで機能があまりついてない、

一番安いタイプのものでも3万円近くするんですよねー・・・。汗

ちょっと高いですよね。。。

しかも僕にとっては最も致命的である風力が弱いのです。

ダイソンの扇風機は10段階で風力切り替えができるので、

そうとう強力かと思いきや、MAXの10の風力が意外に弱いのです。

 

電気屋さんに行けばわかりますが、扇風機と比較したらすぐわかるレベルです。

いやあ、デザイン的には「これしかない!」ってレベルだったので、

非常にガックリでしたねえ・・・。

 

格好良い扇風機のデメリット・・・機能が貧弱過ぎる

となると、再び「格好良い扇風機」探しの旅に逆戻りです。

もちろん、格好良いなあと思う扇風機はあるんですよ。

この前、東京インテリアに行ったら、レトロ調のおしゃれな扇風機と色々あったんです。

でも、「おしゃれ」ってだけで機能的にイマイチなものが大半でした。

例えば、電源コードが細くてヒョロヒョロで危なっかしかったり、

電源スイッチがコードの途中に付いてるタイプだったり、

風の調整ができなかったりで使いにくかったり・・・。

あと音がウルサイですね。。。汗

 

なかなか、デザインと機能性を兼ね備えた扇風機ってないんですよね。。。

あ、ちなみに、パナソニックがおしゃれな扇風機出してますけど、

価格が10万円とか、おい!って感じだし、高すぎるんですよね・・・。

 

そこで、サーキュレーターが急浮上!!

以前に、お風呂の脱衣所にサーキュレーターを置いているってブログを書きました。

とはいえ、近いうちに「おしゃれ」な壁掛け扇風機を購入する予定でした。

でも、やっぱり探してもないんですよ、格好良い扇風機。。。

前回のブログでは、いくつか候補に挙げた扇風機もあったんですが、

これが壁に着くと思ったら、やっぱり躊躇しちゃうんですよね。。。

「壁付け」って段階で考えちゃいますね。。。

結局、サーキュレータを置いちゃってるんですけどね。

形はゴツイですが、見た目的にはそんなに目立たないです。

基本的に小さいサイズが功を奏してますね。

でも最近になって発見したのが、こちらのアイリスオーヤマのサーキュレーター、

2019年のモデルです。

これが、さらに小さいのに恐ろしいくらい強風が出るのです!!

今まで脱衣所に置いてあったサーキュレーターも実はアイリスオーヤマだったんですが、

それも小さくても割と強風が出タイプのものだったんです。

でも、今回はさらに小さいのに、その倍くらいの強風が出るのです!!

 

たぶんアイリスオーヤマのサーキュレータが最も強風

もちろん、近所の電気屋さんで色々と研究もしました。

でも、サーキュレータって、大手メーカーは出してないんですよ。

正直、あまり聞きなれないメーカーとかが多いからか、

ほとんどのサーキュレータは風力が弱いです。

「おしゃれ」なものはなおさらで、そもそもサーキュレーターとして、

使い物になるかどうか疑問なレベルでした。

でも、これだけ小さいのに、アイリスオーヤマのサーキュレーターだけは別格でした。

 

ま、正直、アイリスオーヤマってチープな「プラ容器」メーカーだと思ってましたから、

「家電とか大丈夫かよ」って感じだったのですが、

(ガイアの夜明けや、カンブリア宮殿とかでもやってましたが)、

ここ何年かで優秀な社員を大手電機メーカーから引き抜いてきたらしく、

最近は多くの家電製品を出しているみたいなのです。

ま、全般的にデザインはイマイチですが、このサーキュレータに限っては少なくとも格好悪くはないと思います。

さらに、この小ささなら邪魔になりませんから、つまり目立ちません。

 

ダイソン1台の値段 > サーキュレータ2台の値段(笑)

一方で扇風機はサイズ感がありますからね。

リビングに置くと目立ちます。

なので、先ほどのサーキュレータを脱衣所だけじゃなくて、

リビング、LDKにも置いちゃおうかなと考え中です。

 

24畳向けのサーキュレータでお値段は13000円程度で、少々金額はしますが、

一番安いダイソンを1台買うよりも、サーキュレータ2台の方が安いです。笑

しかも、リモコン付き。

ちなみにアイリスオーヤマのサーキュレータも色々種類があるみたいですが、

電気代の安いDCモーター採用の24畳対応のものを購入しました。

さらに強力な32畳対応のものもあったんですがサイズが大きいので却下。

24畳バージョンは、このくらいのサイズ感です。

「小さいけど大丈夫?」と思った人は、電気屋さんに行ってみたらわかります。

このサイズなのに、恐ろしく強力です。笑

ちなみに電気屋に行ったときにもうひとつ見つけたんですが、

こういうタイプのサーキュレータ(同じくアイリスオーヤマ)もあるみたいですね。

前車がデスク置きタイプで、こちらは床置きタイプですね。

が、これも、ほぼ同じ金額なので、こっちの方がいいかなとか少々迷っております。

 

ちなみに我が家は僕が熱がりなので、冬でもリビングの扇風機は出しっぱなしです。

風呂上りとかにガンガン強風を浴びるだけの為にLDKに出しっぱなしにしてます。

 

でも、サーキュレータなら小さいので目立ちませんし、

冬であれば、天井にたまった暖かい空気をかくはんするという、

サーキュレータとしての本来の用途でも使えますよね。

というわけで、もう一台買おうかなと検討中のサーキュレーター。

そんなに見た目も悪くないし、強力だし個人的にはオススメです。

ご参考になれば幸いです!

Twitterでフォローしよう