ワンフロアとエアコンで「ニセ・Z空調計画」

最近寒いですねー、今日もまた暖房の話なんですが、

その前に元旦の話。

1月1日の朝、我が家の防犯カメラに不審者が写っておりまして。

ぽ・ぽ・ぽ

ぽ・ぽ・ぽ・ぽ・ぽ・ぽ

これ、鳩ですよね、平和の象徴ですね。

鳥が嫌いな妻に「ほらほら鳥が来たよ!」って言ったら「フン」って言ってましたが。冷汗

でも今年もきっといいことがあるぞと勝手に思い込んでニヤニヤしてました。

 

冬の夜にエアコンを付けっ放しにすること

さて、先日のブログで、

我が家の暖房計画を書いたんですが。

書いた後に思ったんですよ。

床暖房はこのON・OFFタイマー設定でOKだけど。

でも、エアコンはどうだろう?

冬の夜、寝てる間もずっとエアコンを付けっ放しにしたらどうなるだろう?

と。

 

エアコンはタイマーで朝の4時くらいにONで11時にOFF。

おかげで妻の出勤時だけでなく、僕が朝9時くらいに遅く起きても暖かい状態。

なので敢えて夜中ずっと付けっ放しにする必要は無いんですけどね。

でも、付けっ放しにした方が電気代が安いかもしれないとふと思ったのです。

あと超・寒い夜とか首や肩のあたりがヒンヤリしないですしね。

 

ワンフロアでニセ全館空調!

もうひとつ思ったことがあります。

全館空調とはそもそも家じゅうが暖かくなる仕組み。

当然、通常のエアコンでは部屋中は暖かくなりません。

それはなぜか!?

部屋と部屋が区切られているからです。

 

でも我が家は、極力ワンフロアとなるように作られております。

つまり部屋と部屋の区切りが少ないのです。

ということは、かなり全館空調に近づけるのではないかと!

 

我が家の連続空間はこんな感じです。

赤い部分はすべて空間としてつながっています。(もしくは3枚扉を全開にできる)

なんだかイケそうな気がしてきました!

 

ニセ全館空調?いや、ニセZ空調でしょう

もうひとつ思ったんですが。

住林さんの全館空調を検討中だったころ。

全館空調って、低圧電力という特殊な電気契約を結ぶ必要があるということ。

しかもメンテナンス費用も別途必要とのことで、導入のハードルが結構高いのです。

一方で以前にもちらっと話題に出した桧家住宅のZ空調は、

既存の全館空調よりも導入のハードルが低いのです。

そして、イニシャルコストも安いです。

それっていうのは、Z空調って中身が通常のエアコンと同じだからです。(ダイキン製らしい)

もちろん、24時間換気と連動させてたり全体としての仕組みは複雑だと思います。

でも、メカ部分は通常のエアコンと同じらしいのです。

 

それを考えると我が家が目指すのは「全館空調」というよりも「Z空調」だなと。笑

いいなあZ空調」って思っていた時期もありましたが、

今こそ、「ニセ・Z空調計画」の始動です!笑

 

※ 参考 「ニセウルトラマン」

 

暖かい空気は二階へと上がっていく

さらに、もっと良い事があります。

前回も書きましたが、我が家の階段はリビング隣接でかつ吹き抜けになっています。

そのため、1階と2階が空間的につながっています

ということは、1階で温めた空気は2階へ上っていくということです。

1階も2階も両方暖かいのです。

 

つまり、1階のメインエアコンだけで家全体を暖かくできます

2階のエアコンを付ける必要もないので電気代も抑えられます。

まあ、その分、メインエアコンの負担が大きいのですが、

でも、メインエアコンは大型タイプなので余裕をもって運転できるので、

機械的な過負荷の問題はないかなーと思っております。

 

そして、そもそも、1台のエアコンで1階2階も暖かいなどという芸当ができるのも

住林の家の気密性、断熱性の高さがあるからこそ成り立つ話でもあります。

 

さっそく「ニセZ空調」を試す

というわけで、さっそく2日前くらいから試しております。

結論は、まずますの成果です。

 

思えば積水ハウスの家の時は、2階のLDKと3階の寝室は分断されてました。

なので、3階の寝室は真冬ともなるとエアコンを付けないと少し寒いです。

でも寝てるときにエアコンを付けっ放しにすると朝起きた時にのどが痛くなるので、寝る前にOFFにします。

そうすると、超寒い日の深夜になると首や肩のあたりがヒンヤリするんですよね。。。

 

さすがに住林の家は1階も2階もつながってますから、そこまで寒いということはありません。

でもすごーく寒い日は、深夜とか「ちょっと寒いかな?」くらいには冷えるんです。

少しだけ(寝室の)エアコンを使いたいかなあって思うくらい。。。

そして今回、寝てる間もずっと1階のメインエアコンをONにしていた結果、

夜中はほとんど寒いと感じることはありませんでした!

しかも、エアコンの風が来ないのでのどが痛くならないというメリットもあります!

これ、大きいですね、うーん、素晴らしい!!

 

夏はちょっと期待できない(大型にすればよかった?)

この調子で冬を乗り切って、

夏も「ニセZ空調」で行けるかなと企んでおりますが。

 

でも、夏は空気の流れが逆なんですよね。

冷たい空気は上から下へ流れます。

なので、1階のメインエアコンで冷やした空気は2階には上がりません。

ということは逆に2階のエアコンを24時間運転すればいいんですが、

いかんせん6畳用エアコンですから、性能が低い。。。

振り返ると、9月末くらいの暑い日に2階のエアコンだけを付けっ放しにした時、

1階が暑くて仕方なかった記憶があるのです。苦笑

 

本格的な夏でないので温度設定とかあまり考えず運転させましたし

もしかしたら設定次第では何とかなるかもしれませんが。

また夏にご報告したいと思います。

 

以上、ご参考になれば幸いです。

Twitterでフォローしよう