新居に住んでみた「初日」の感想!この感動は異常!

いやはや、「時間がない!」って気持ちは無駄に人をイライラさせるもので。

なににせよ、欠乏感というものは諸悪の根源です。

そんな中、2週続けての3連休という「時間」は、ホント「神の恵み」的ありがたさであります!苦笑

なんとか引っ越しまでのタスクがいくつか完了しまして、「ホっ」としております。

 

引っ越し段ボールの荷解き&格納作業・・・完了

家電の納入・・・完了

家具の納入・・・一部完了

外構・駐車スペースの完成・・・雨で遅延気味だが問題なし

家の不具合とか色々・・・解決

 

懸案事項・問題が感動で全部吹っ飛ぶ!

さて、ドタバタの引っ越しが終わりまして。

せっせと段ボールから荷物を取り出して、そして棚などに配置して。

ウチは本がやたらと多いので大量に段ボールが出まして。

それも先日アートさんに回収してもらいまして完全に荷解き(にほどき)終了です。

 

しかし、荷物を棚に整理整頓して並べたり、不用品を捨てたり、その後もかなり大変でした。

かなり、ヘトヘトになりました・・・。

それに加えて、ここ最近、引っ越し作業の疲労と、上に挙げた「家の不具合」などが色々ありまして。

しばらく憂鬱だったのですが、住んでみて初日、あら不思議!笑

そんなウツウツとした気分は全て吹っ飛んでしまいました!

その理由はコチラです!

 

(理由1)お風呂が気持ち良すぎ!

それは何かといいますと、まず一つ目、お風呂です。

初めての2階バスルームで、ウキウキではあったのですが。

もちろん若い頃はアパート暮らしとかで2階バスルームとかは経験ありますが、当然ごく一般的な賃貸用の窮屈なユニットバス。

でも今回のバスルームはバスコートが装備されております!

詳しくは、またWEB内覧会でご紹介しますが、最高の気分で一日を終えることができるバスルームです!

毎日引っ越し作業で疲労困憊してましたが、お風呂に入った瞬間に一気にすべて癒される感じです。

広さと開放感と機能性が主な理由かと思います。

次回、詳しくご紹介します!

 

(理由2)寝室がやたらと落ち着く

さて、ネガティブを吹っ飛ばす理由をあげればキリがないくらいなんですけど。

今回はベスト3ということにして、3つだけ挙げておこうと思います。

というわけで、2つ目は寝室です。

最初でこそ寝るだけの部屋なら4畳半でOKと思っていたんですが、結果的にほぼ8畳となりまして。

畳の配置だけ見ると4畳半なのですが。

周りのぐるっと栗の無垢フローリングのおかげで8畳ほどになっております。

で、実際に寝てみると、想像以上に広い!

 

あと、枕もとにカウンターを付けました。

おかげで、今までは床に置いていたリモコン類に、ホコリや小さなゴミが付着しません。

こういった機能性の向上という部分、心理的に良い方向に働いているのではないかと思います。

結果、よく眠れた感があるのかなと。(?)

まあ、実際には「周りの環境が静かだから」という理由もあると思いますけどね。

 

(理由3)家電がすごく進化していた!

そして最後の3つ目です。

今回、新居と同時に、長年(10年くらい)使っていた家電もいくつか入れ替えました。

とくに冷蔵庫、レンジ、テレビ、洗濯機など大物の進化っぷりは凄いです!

詳しくは、また家電のブログでご紹介しますが、さわりだけでも少しだけ。

例えば、冷蔵庫もレンジも、やたらとしゃべる!笑

しかも、このようなカラー液晶パネルで操作するようです。

こちらは冷蔵庫の液晶パネル。(事情で冷蔵庫はパナソニックではありません・・・。苦笑)

どちらもインターネットに接続してレシピ情報など、聞いてもないのに教えてくれたりします。

あと、冷蔵庫が余計なこととか勝手にしゃべりだして、ちょっとカワイイ感じです。

(ときたま広告を挟んでくるのも、さすが抜け目ないです・・・。苦笑)

こちらはデリシアですが、スマホと連携できます。

パネルも100Vタイプだと、このように液晶でメニューを選べます。(電子レンジみたい!)

洗濯機も洗剤をあらかじめ本体に注入しておけば、リモートでスマホから操作できたりします。

ていうか、洗濯機をリモートで操作する必要があるのか甚だ疑問ですが、妻的には必要とのこと。。。汗

それにしても、ここ10年の家電の進化はすごいなあと改めて実感しました。。。

 

「遠い遠い駐車場」の問題も解決

さて、諸々の新居の素晴らしさで感動してしまいまして。

そのおかげで、吹っ飛んで消えかけてしまっている、懸案事項につきまして、ついでなのでお話します。笑

 

まずは駐車場問題。

ただいま外構工事の真っ最中なのですが、駐車場が完成するまで、まだしばらく時間がかかります。

そのため、土地を紹介してくれた住林の営業さんに近隣駐車場を探してもらったのですが、結局かなり遠い場所でしか見つからず・・・。

しかも、ウチの分譲地はなだらかな坂道になっており、この坂を毎日下ったり登ったりとか。。。

「いやあ、勘弁してほしい!」って思ってました。。。

 

外構会社さんにも「駐車場だけ急いでほしい」と伝えたんですが、9月に入って雨が多く、遅れ気味。。。

だからと言って、急がせてしまっては、品質に問題が出る可能性も有ります。

なので、やむなく遠い駐車場を借りることにしたんですが、実際に歩いてみると「5分」くらいでしょうか、これならOKだなと。

今日も、2往復くらいしましたが、新居の暮らしやすさ、ウキウキ感と相俟って、まったく苦になりませんでした。笑

長くても外構の完了する1ヶ月くらいだけですから、この問題は解決ですね。

 

電気系統の問題も解決

上の残りタスクに「家の不具合とか色々」と書いたんですが、結論から言いますと「不具合」ではなかったです。

何があったかというと、スピーカコンセントを付けてもらったんですが、なぜか音が鳴らない。。。

引っ越し後に、スマホの音源をBluetoothでアンプに飛ばして、音楽を聴きながら掃除や荷物の格納作業をしたいなと思ったんですが。

んーーー、音が鳴らない。。。

電気工事屋さん、ちゃんと疎通確認したのかな?

あとから配線って厳しいだろうし、途端に不安が。。。

いや、待てよ・・・。

引っ越しの時に配線を持ってスピーカーを持ち上げてた作業員がいたなー、これ、まさか断線したんじゃないかと

半日くらい、あれこれ試したんですが、原因不明・・・。

というわけで原因を探るのも面倒くさいし、スピーカーを買っちゃったんですよね。苦笑

トールタイプのスピーカーで高そうに見えますが、さほど高価なものではないです。

音にこだわらないからこそテキトーな一番安いやつをヤマダ電機で買ったんですが、なんと!!!

これも音が鳴らないではないか!

こりゃ「アンプが壊れた」にちがいないと、アンプも買うか・・・。

いや、アンプはさすがに高い!苦笑

あれこれいじってみたんですが、どうもアンプは壊れてないし、うーん、さっぱり原因がわからず・・・。

やむなく生産担当さんに電話して聞いてみると、なんと!!!

ここには、もともと最初から配線が通ってないらしい。。。

えー、そんなバカな!

コンセントが付いてるのに配線だけがないなんて!?

あれこれトータルで丸1日くらい試行錯誤してたのですが、線が無ければ音が鳴るわけないじゃん!怒

 

住林には5.1chサラウンドシステムという商品があるらしい

そもそも、なんで配線が通ってないか。

どうも、住林の5.1chサラウンドシステムを導入する人以外は、配線工事はせず配管のみの工事らしいです。

あー、そういえば、そういう商品があったようななかったような。。。

でもそれって、「ウチでやらないなら、勝手に自分でやってよ」みたいな感じ?

ちょっと意地悪じゃないの? 住林さん!

 

でも話を聞くと「意地悪」でもなんでもなくて、コンセントや配線は多種多様なので自分でベストなものを選んでくださいという意味らしいです。

配線やコンセントによって音質が変わったりするし、いろんな種類があるので自分で選べるように配管だけの状態に敢えてしているそうです。

配管が通っているので、実際、音響マニアの人なら自分でやっちゃうそうです。

でも、自分のように音にさほどこだわらない人からすれば、面倒くさいことこの上ないし、なにより「音なんか普通でいいじゃん」と・・・。苦笑

単に、背後から音を出したいだけなのです。(それだけで臨場感は雲泥の差です)

 

実際、積水ハウスでは下の図を見せて、「スピーカーコンセントを付けてください」という話をしたら、普通に設置されてましたし。

この辺はハウスメーカーによって違いがあるんだなあと思ったりしまして。

そのうち、積水ハウスと住友林業の違いみたいなブログも書こうかなと思っております。

 

コンセントの付け忘れとインターネット工事など

結局、スピーカーの配線は住林さんにて工事して頂くことになりました。

いやあ、ホント助かりました。

 

でも、ふと思いたって、その後に契約書の「提案工事のリスト」を見たらスピーカーコンセントの項目が存在しなかったんですよね。。。汗

これって元々「サービス」だったのかな、それとも、もともと「配管のみ」という認識だったのかな?

ちょっと思い出せませんが、これ、強く抗議しちゃった自分が、今となっては、なんだか罪悪感というか、申し訳なかった感じです。。。

 

ついでに、先日ちらっとブログに書いたんですが、神棚にコンセントがない件。

これも、図面を見たら、コンセントマークがあるんですが、どうも、同じ位置関係の足元のコンセントだったようです。

うー、気が付かなかった・・・。

上下の同じ位置にコンセントがほしかったのですが、てっきり両方についているものと思ったら下の方だけでした。苦笑

というわけで、こちらは自分がチェックを忘れてたんで、仕方ないですね。。。

「有料」になりましたが、生産さんにお願いして付けてもらいました。

というわけで、こちらも解決です。

 

他にも色違いとかちょこちょこ細かいことがありましたが、生産さんの方ですべて対応してくれてます。

ほんと、ありがとうございます。。。

 

エネファームが発電しなかったり、無線LANがイマイチだったりする件

でも、こういう「住んでみないとわからないこと」って、これからまだまだありそうです。

例えばエネファームが発電しない件とか。汗

自動発電にセットしたのに、ぜんぜん発電しない・・・。

壊れてんじゃないの?

でも住み始めて数日後でしょうか、発電の設定を適当にいじくってたら本日、発電しました。。。

理由は不明。。。

これも、いろいろと説明書を読まないとですが、まずは解決でしょうか?

 

あとは以前から書いてました、無線LAN問題。

インターホンが全然つながらない件は、てっきりインタホンは有線LANだと思い込んでたんですよね。(スピーカーの件と似てますが…)

でも、このインタホーンの機種は、そもそも無線接続OKということで、有線は設置しなかったみたいです。

自分的には有線のつもりでしたが、打ち合わせ時に「無線LANでOK」って言った記憶もウッスラあり、、、自分自身「記憶」があやふや。。。苦笑

 

でもやっぱり無線は不安定です。

有線なら設定不要、一瞬で接続ですからねー。

この不安定な無線のおかげで、かなり接続設定に時間を食ってます。。。

でも設定が完了した今現在、かなり安定してますので、まあ解決なのかなと。。。

しかし、これで停電とか、なんらかの問題でリセットされたらと思うとちょっと怖いですけどね・・・。

なので、LANは基本有線であちこち回しておいた方がいいんじゃないかと思います。

 

というわけで、新居への感動と、いろんな問題点と、でも結局、「感動」の方が勝っちゃうという話。

とりとめもない感じでしたが、今日はこれまで。

ぼちぼち残りのWEB内覧会の準備をしたいと思います。。。苦笑

Twitterでフォローしよう