マイホーム おすすめ設備(住友林業編)

今日は都内のクライアントさんとの打ち合わせ。

しかーし、ウッカリAmazonで注文してしまったのです!!

でも大丈夫、宅配ボックスがあるので!

というわけで、付けて良かった設備のひとつが宅配ボックスです。

今日は、前回の積水ハウス編に続いて住友林業編です!

 

旧宅(積水ハウス)と同じく7つのオススメ

まずは、前回の積水ハウス編でもオススメしました設備。

それらは当然のことながら住林でも付けましたので引き続きオススメでございます。

いちおう、簡単にご紹介しますね。

 

床暖房(ガス式)

うちは妻が「ガス派」ですので床暖房もガスです。

この快適さを味わうと、もはや無しでは暮らせません、麻薬です。苦笑

床暖房は家の外からリモートで操作もできますし、本当におすすめです!

 

タオルウォーマー

いちおうウチの妻はバスタオルをマメに洗ってくれてます。(念のため言っとく)

でも、梅雨時とか稀にタオルがカビ臭くなったり、目に見えない雑菌が繁殖していると思うと嫌ですよね。

潔癖症の僕としては必須アイテムなのです。

それに冬はタオルを暖めておくこともできますし、

広くない脱衣所ですから、ほんのり暖かくなりますし、

色々メリットはあるので、おすすめです。

 

冬の洗車用の給湯

洗車が好きな自分としては、必須アイテム。

これで冬の洗車も手が「ガチガチ」に氷漬け状態になりません!!

「湯が出なければ冬に洗車なんか絶対にしたくない!」と、思うほど必須アイテムとなりました。。。

これも麻薬レベルですね。笑

 

ホスクリーン

洗濯物は「外で干さないと嫌だ」っていう人っていますでしょうか?

ウチの母がそうなんですが(汗)、でも今の時代、中国からの汚染物質や黄砂、

晴れてても外に干したくない人も多いと思います。

部屋干しするなら絶対に必要です。

ホスクリーンは価格も安いですし、邪魔なら取り外しもできますし、おすすめです。

今どき設計士さんが提案してくれると思いますが、絶対に忘れずにつけましょう!

 

食洗器

僕はほとんど触りませんが、おすすめです。苦笑

妻としても「食洗器は絶対に必要」と言ってましたし。

ただ、旧宅ではパナソニックの食洗器だったんですが、今回はリンナイなんですよね。

性能を心配してたんですが、妻から使いにくいとか汚れが落ちないとかいうクレームは来てないので大丈夫そうです。苦笑

我が家にはなくてはならないアイテムですねー。

 

電子キー

こちらも、一度付けたら終わりの麻薬アイテム。苦笑

玄関ドアのカギ穴に鍵をささなくても、ボタン一つでドアが施錠・開錠できちゃうというものです。

積水ハウスの電子キーは、リモコン電波の反応タイミングなど、少しコツが必要で、微妙な使い心地だったのですが、

リクシルの電子キーは反応が良いです。

ストレスなく一発で施錠・開錠できますので、おすすめです!

 

ホームセキュリティ(セコム&カメラ)

セコムやカメラは、やっぱり設置すると安心感が違います。

しかもホームセキュリティがあるってだけで空き巣などの抑止力になります。

カメラで撮影されていれば証拠にもなりますしね。

ちなみにカメラはセコムでなくパナソニックのものを利用してます。

使い勝手も悪くないですし、センサーもきちんと反応してくれてバッチリ映ります!

同じくパナの「外でもドアホン」と連動できますので、取り付けもや設定も簡単です。

※ できれば有線LANでの接続がオススメ!

 

宅配ボックス

さあ、ここからは新居で初めて採用した設備になります。

まずは、宅配ボックスです。

我が家は埋め込み式です。

こんな感じで自立タイプもありますが、どっちが良いかは好みの問題かなと。

自分の場合、自宅オフィスなので常に家にいることが多いので使用頻度は少ないのですが、

犬の散歩してる間に宅配便が来ちゃったとか、たまの外出とかに、その「ありがたさ」が、とーっても実感できます。

ネットでの買い物が多い人は必須アイテムかなーと思います。

(ちなみに郵便局は別途申請しないと宅配ボックスを使ってくれませんので注意!)

あと、宅配ボックスは施主支給の方が安いかもです。

 

太陽光発電

太陽光発電も最初はかなり迷いましたが結局付けることにしました。

下のモニタを見てわかる通り、思ったより発電してくれますし、

しかも大きな容量のソーラパネルを載せてないんですが、

家で使う電気量を補ってあまりが出るというすごさ・・・。

なぜか、まだ売電の手続きが終わってないんですが、

今後は月の売電金額も楽しみですし、本当につけて良かったです。

少量でも設置をオススメします!

 

ライトコントローラ

ライトコントローラも予想以上に重宝してます。

複数の照明をまとめてON・OFFできるのは本当にラクチンです!

5つまで同時にON/OFFできますが、足りないなと。。。苦笑

もう一系統、回路とコンパネを増やしても良かったかなって思ってるくらいです。

照明は家の雰囲気を変えてくれますので、おすすめです。

 

幹太くん(衣類乾燥機)

旧宅では、梅雨時や洗濯物がなかなか乾かないときには、妻が近所のコインランドリーに行っていました。

でも、今のところコインランドリーには一度も行ってませんので、すごいなと。

まあ自分は使ったことが無いので何とも言えないのですが、

コインランドリーに行かなくてもよくなったことに妻が非常に喜んでましたので、やっぱりこれもオススメでしょう。

※ 排気のホースを何とかしたいですが、まあ、仕方ないですね…。苦笑

 

浴室乾燥機(電気式)

僕は個人的に不要だと思っていたんですが、妻としては非常に重宝だとのことです。苦笑

幹太くんで乾かすと縮んじゃうような衣類は、浴室乾燥機で乾かすとのことで、使い分けているようです。

ただ個人的に浴室乾燥機を付けて良かったなあと思ったのは、

下の操作パネルを見るとわかると思いますが、

「乾燥」以外にも暖房や換気、涼風などいろいろなオプションもあることです。

プラズマクラスターもついてますし、それなのに数万円だったと思います。(たぶん…)

というわけで、非常にコスパが良いと思いますので、おすすめです。

 

洗エールレンジフード

これも妻しか触らないので何とも言えませんが、

昨年の大掃除はあっという間に掃除が終わってましたね

毎年レンジフードの掃除は、妻が非常に苦戦しているのですが、

まったくもって、あっさりと完了していたようです。笑

これはオススメしないわけにはいきませんよね。

 

というわけで、いかがでしたでしょうか。

まだ探せばありそうな気もするのですが、今回はここまでです。

かなり駆け足でご紹介しましたが、ぜひ今後のご参考になれば幸いです。

Twitterでフォローしよう