新築の照明にかかる費用

間取りも大詰めとなってきまして、インテリアの方も最終確認するタイミングとなりました。

ちなみに、住友林業さんの、インテリアコーディネーター(IC)さんの管轄って、積水ハウスさんのICさんとなんだか異なるようです。

 

照明・カーテン・インターホン・セキュリティ・家具 etc

インテリア関係は、設計さんでなく「IC」さんの担当です。

でも、積水ハウスの時と、住友林業の時とでは、同じ「IC」さんでも担当部分が異なっているようです。

積水ハウスのICさんは、「照明(の一部)、カーテン、建具や床、巾木等の色」だけを担当していたような記憶があります。(たしか。苦笑)

また、積水ハウスさんの方は全てにおいて定型パターンが多かったように思います。

選べるパーツが、ほぼ決まっており、順番に選んでいけばOKみたいになっている印象です。

(もちろん、基本は何でも選べるとのことですが、標準的に行くならマニュアル化されているって意味です。)

 

一方で、住友林業さんのICさんは、「照明、カーテン、インターホン、セキュリティ、家具」を担当します。

ただし、積水ハウスの時にICさんが担当だった「建具や床材、巾木等の色など」は、設計さんの担当のようです。

家の本体に関わる部分は「設計」さん担当、単独で独立したインテリアパーツを選ぶのは「IC」さん担当、というような印象です。

家本体に関わる部分は、ICさんは触れない感じです。

おそらく、選べるパーツのバリエーションが豊富なので、設計さんの方で全体を考えつつ進めていかないといけないんだろうなと思いました。

 

照明はさほど高くない印象

続きまして照明の話です。

上は、以前の平屋の間取りのものですが、住林さんでは(ほかのハウスメーカでも同じだと思いますが)、こういう図をくれると思います。

ところで、そこに書かれた照明の単価を見ると、単品で見れば、それほど高くないかなって印象です。

例えば、ダウンライトは、だいたい「5000円から8000円」くらいです。

調光対応や光色変更機能などで価格が「20000円」くらいまで変動するかなって感じです。

ただし、一つの部屋で最低4つ、広い部屋なら、6つ、8つと増えますから、ちりも積もればで、結構な金額になりますね。

 

あとは、スポットライトや、おしゃれ用途で取り付ける照明が少々高価かなという印象。

なので、節約しようと思ったら、おしゃれ用途の照明はあまり付けない方がいいかなって感じです。

例えば、間接照明や、スポットライト、壁付け照明、などなど。

自分の場合、家具と同じく照明もあまり興味がなく、全部ダウンライトにしてほしいというくらいの要望しかありませんでした。

ただ、ICさんの提案が素晴らしく、「おしゃれ」用途のものもすべて採用したいなーって思っているのです。笑

 

照明の提案いろいろ紹介

というわけで、ICさんに提案して頂きました照明をご紹介。

こちらは、スポットライトなのですが、玄関土間のミーティングルームにご提案。

玄関土間は「和」の印象になると思っていたので、スポットライトは少々ビックリの提案だったのです。

でも絵を見たら、すごくマッチしてて、しかも格好良く、即、「これで行きましょう!」って感じになりました。

こちらは、妻の書斎のデスクにどうですかと提案いただいた照明。

写真が小さいのでわかりにくいですが、大きな写真の方が格好良さが伝わるかと思います。

黒ベースでウォルナットのワンポイントが入っており、おしゃれかつ機能的。

自分の書斎のデスクにもほしいなと思ったんですが、ちょっと高いかなと。苦笑

 

けっこう思い切った提案!でもマッチしてます

さてさて、こちらの天使の輪みたいな照明は、「床の間にどうですか?」とご提案を頂きました。

正直、「すごい冒険だ!!」と思いました。笑

でも、こういう提案って、すごく嬉しいです。

人とは違ったことをしたいですからね!

でも、床の間に掛け軸とか飾る場合はちょっとNGですね。

まあ、掛け軸なんて全く興味ありませんから、問題ありません。これも採用予定です。笑

 

こちらは、ダイニングの照明ということで提案いただきました。

ちょっと写真の発色がイマイチで伝わらないのですが、傘の部分が、かなり面白い色使いになっています。

でも、後述のライトコントローラーに非対応ということで、採用できなくなりました。。。

すごく惜しいので、ちょっと悩み中。

 

ライトコントローラーについて

今回、初めての試みとして、ライトコントローラーを付けたいなと思っています。

これは、近所のマンションのモデルルームに冷やかしに行った際に見つけたんですが、最初は業務用かと思っていました。

でも、一般家庭用らしく、パナソニックで普通に販売しているものでした。

これは、複数の照明を連動させて、付けたり消したり、調光したりできる器具になります。

例えば、映画を見るときは、ダイニングとキッチンを消灯して、リビングを点灯かつ暗めに、とか。

食事の時は、キッチンとリビングを暗めにして、ダイニングを点灯、とか。

そういう設定がボタン一発で再現できるというものです。

まあ、いらないと言えばいらないのですが(苦笑)、面白いかなって。。。

ハッキリ言って仕分け対象ではありますが、確か4~7万円ほどなので、迷っています。。。

Twitterでフォローしよう