ガーデニングの記事一覧
今回もまた我が家の庭の実のなる木シリーズ。今日は柿です。いつ収穫したらよいか、美味しく食べるにはどうしたらよいか、熟成の方法など色々と試してみました。...
今年の我が家の庭は、一言で言って豊作です。 いや、もう、大豊作ですねー。 引っ越してからまもなく5年になります。 木々も大きくなり実をたくさんつけるようになったのです。 ジューンベリーの木も大きくなりました。 おかげで、果実もたくさん採れました。 https://tanuko...
先日、住友林業さんの5年目点検がありました。 その話はまた次回に書くとして、今日は庭の話です。 今年は少し例年と違うなあと思うことが多く、そのことについて書きたいと思います。 虫が少ない & 虫の種類が変わった あくまで、今の時点ではの話ですけど、まず最初は虫が少ないってことで...
果実の収穫の時期となりました。 我が家の庭では、春から秋まで、なんらかの果実が収穫できます。 つい先日までのメインはイチゴです。 ブログにも書きましたが、今年は毎日5~10個くらいのイチゴが3週間くらいの間収穫できました。 https://tanukorori.com/spri...
いやあ、暑いですね。笑 今に始まった話ではないのですが、毎年、我が家の春は既に暑いのです。 暑いって言っても家の中の話ですよ。 家の断熱性が良いというのはこういうことなのか、なんなのか。 昼間は暑いです。 夜なんて寝苦しいから布団蹴とばして寝てます。 それはさておき、今年もゴー...
今年も梅が満開となりました。 先日、梅が開花したよってブログを書いたのが2月16日で、もう1カ月近く過ぎたのかと。 毎度同じこと言ってますが、月日が流れるのは早いものです。。。 https://tanukorori.com/2023-2-16-ume-kaika/ いまさら感が...
いつの間にか年末です。 クリスマスも近づいてきました。 昨年は11月には早々に庭木をイルミネーションで飾ったのですけどね。 https://tanukorori.com/christmas-illumination/ 今年は忙しくて11月には作業ができませんでした。 で、そうこ...
シルバープリペットは、主に垣根とかに使われる樹木です。常緑樹の低木で丈夫なので、庭に植えやすいし育てやすいのです。丈夫で選定に強いというので思い切ってバッサリやってみました。...
我が家の庭には実のなる木が割とたくさんありまして。 毎年、実がなる時期が来ると楽しみです。 庭のある家にしてよかったなと思うタイミングです。 とはいえ、年々、どうでもよくなってくるという一面もあります。 別に良い実がなるように手入れをしているわけでもないし、ただボーっと一年待て...
なかなか花が咲かないハゴロモジャスミン。巨大化して化け物のようになったので、バッサリ地際まで強剪定しようと思います。強くて丈夫なのでまず枯れないです。...
ついに我が家の超・大物のモッコウバラの剪定です。フェンスに這わせているので剪定に1~2日かかりました。バッサリ強剪定だったのでゴミも大量で45Lが20袋。でもとてもスッキリしました。...
今年に入って芝生が枯れ始めまして。原因は日当たりでした。木々が大きくなったため日照時間が激減したのです。よく歩く場所も枯れてきたし、何とかして芝生を復活させようと決意。...
庭にメダカ池をDIYで作って、はや2年です。メダカは放置でいいらしいけど池は放置してたらヤバイです。水草、枯葉、水の補充など今日は池のメンテナンスの話です。...
新築後3年目の庭の話です。予想より早く庭は森のようにワサワサになりました。シマトネリコ、シルバープリペット、モッコウバラなど、我が家の庭の写真をご紹介します。...
犬って記憶力がいいんです。「どうせ条件反射でしょ?」って思うかもしれませんが違うんです!一度きりのことでも覚えてるんです。今日は犬の能力の驚愕の事例をご紹介しましょう...
つる性のハゴロモジャスミン。フェンスに這わせて緑化すると同時に、強い甘い香りを楽しもうと思ったのですが花が咲きません。しかし三年目に変化あり。花が咲かなかった理由を考えたいと思います。...
我が家の庭も2年目となりまして、 樹木たちも順調に成長して大きくなってきました。 振り返れば田舎暮らしをしていたころ、 当時も庭に樹木をたくさん植えたのですが、 そのころに比べて今の庭木たちは成長が速い印象があります。 こちらは夏の庭。 田舎暮らし当時の庭は300坪以上ありまし...
なんだかんだで12月も慌ただしい日が続いてます。 今年は本当におかしな年でしたが、いよいよ今年も終わりです。 来年こそは、良い年にしたいものですね~。 しかしコロナもアメリカ選挙も今までにないようなことが起こってますよね。 ここ数か月は仕事が忙しくてブログをサボっていたので、 ...
今年は例年にも増して仕事がかなり忙しくて、 ありがたいことですが複雑な心境です。苦笑 というのも11月こそは旅行に行こうと思っていたからです。 どうして忙しいかというと、 偶然にも様々なクライアントさんからのご依頼の納期が、 見事に重なってしまったという事情なのですけども、 ま...
今回導入したのはリョービの電動芝刈り機「LM2810」です。これは感動ものですね。手動だと引っ掛かりながらも何度か往復させて刈れた芝生が、ほんの1往復でスッと短く刈れてしまうのです。...
バラって育てるのが難しい花なんですよね。これだけ黒星病で葉が落ちて困る・悩むってことは、難しい部類の花だと思います。そこで思ったんですが、僕のような素人は、香りや見た目だけでバラを選ぶのではなく、大前提として耐病性の高い品種の中から選ぶべきだなあと...
花壇3つ分となると100個くらいレンガをホームセンターで買ってこないといけませんし、それだけで一仕事。今回は手を抜きたいなあと、そこで考えたのが花壇ブロックです。...
今日は花や木を庭に植えた方が良いか鉢植えにしたほうが良いかの話です。「庭があるのに鉢植えって意味あるの?」と迷ってる人、毎日の世話はどっちが大変かお話ししたいと思います。...
人の子育ても、犬の子育ても似た部分がありまして、 犬もやっぱり最初の子は試行錯誤なのです。 うちでいえばコロリさんが長女で、 タヌコさんが次女でしょうか。笑 僕は犬を飼うのが初めてだったので、 犬とはこういう生き物だろうとか、 勝手に決めつけていた部分もあるのですが、 いやあ、...
我が家では増えすぎて困る「植えてはいけない植物」を植えています。ヒメイワダレソウ、タイム、ツルニチニチソウなど。その特性を知って管理してる我が家の実例を紹介します!...
モッコウバラをフェンス周りに植えた理由は、目隠し効果を狙ったという点もあるのですが、一番の目的はフェンスに這わせて白い綺麗な花を咲かせることでした。でも思ったよりも目隠しになりましたよ。...
ゴールデンウイークに入る前に庭に池を作りまして、 そのためゴールデンウイークにやることが無くなったのですが(苦笑) ここへ来てバラが勢いよく咲き始めまして、 なんとか楽しみが見つかりました。 我が家でバラを育てている話は以前から何本か記事を書いてますが、 導入部分のお話について...
庭に大きな穴を掘り、猫砂(ベントナイト)で防水して池を作りました。今日は庭の池にメダカと水草を投入した話です。 メダカや水草の種類も書いてます。...
せっかく庭があるなら実のなる木を植えてみませんか? 今日は我が家の実のなる木を紹介します。 住林の新居に引っ越して2回目の春を迎えました。 1年目の春よりも樹木に変化が多いです。 例えば、初めて花が咲いた木があるかと思えば、 初めて実のなった木もあります。...
庭にメダカの池をDIYで作ろうという話です。前回は池を作るための材料と方法について検討しました。その結果、一番ローコストで簡単にできそうな方法を採用。 庭に穴を掘って、その掘った穴の表面を猫砂(ベントナイト)で固めて防水して池を作ります。...
庭に池を作りたいけど材料で悩んでいる人、ローコストでDIYで池を作りたい人のため猫砂(ベントナイト)で池を作る話です。 あと、メダカを飼いたい人も必見です!...
住林さんに引っ越して2年目。今日は我が家の春の庭に咲く花、とくに花の咲く木をご紹介します。定番の梅、桃、桜、その他ユキヤナギなどの花木もいくつかご紹介します...
今年は本当に暖冬でしたね、冬らしい冬もなく、 ついに花粉症の季節がやってきてしまいました。 ところで、暖かくなると困るのは雑草です。 芝生の雑草もどんどん増えてきましたので、 なんとかしないといけないのですが、 その前に! 家の敷地の周り、とくに境界線の雑草をなんとかしようと思...
あなたは肉を食べますか? それは無駄な殺生でしょうか? キッチンにゴキブリがいたらどうしますか? 蚊がブーンと飛んできて、腕に止まったらどうしますか? 叩いて殺したら、それは無益な殺生でしょうか。 無駄な殺生、無益な殺生ってどう意味でしょうか。 動物は無駄な殺生をしないと言いま...
2月に入りました。 相変わらず暖冬な感じですが、前回の予告通り、 初めてのバラの冬剪定をやってみました! https://tanukorori.com/winter-rose/ 今日は、「え?本当に大丈夫?」と思いつつ、 ビクビクしながらの素人の冬剪定の様子を、 皆さまにお届けい...
暖かい日が続いて冬なのか春が来たのかよくわからない季節です。 とはいえ、寒くなり始めてからガーデニングはすっかりご無沙汰となっておりまして、 ほとんど庭に出ておりません。。。 あれは去年の11月、寒くなる前にノースポールを植えたのですが、 それ以来、たいしたガーデニング活動をし...
「日本の冬は寒すぎて四季咲きのバラと言えども冬は咲きません」 と書いてあるWEBサイトもあれば、 「四季咲きのバラはどんなに寒くても咲きます」 と書いているWEBサイトと2パターンあるんですよね。。。 でも、どっちが正解かと言ったら我が家の庭を見ればわかりますね。 このとおり、1...
どうして香りのよい植物って育てにくいのでしょうか。 ローズマリーも香りが良いですし、この香りが野良猫などの動物除けになるんですけども、 そういう特技がある分だけ何か弱い部分があるって感じですよね。 沈丁花も香り目当てですね。 そして、山椒は「実」が目当てでした。...
タヌコさんは幼い頃、食べ物にあまり興味がない犬でした。 いや、食べ物の「おいしさ」を知らなかったのか。 それとも単に警戒しているだけなのか? でも、いまだに食べ物にはあまり興味を持たないんですよね。 でも、その食べ物に興味のない様子を見て、 自分の子供の頃を思い出して、 妙に共...
犬や猫って病気になるイメージってありますか? ぼくは昔はありませんでした。 犬や猫は病気にならないと思ってました。 だって人間よりも自然に生きているし、 病気になる理由がないし、 常に健康だって思ってたんですよね。 タヌコロリ(03)「犬も病気になるし薬を処方される」 コロ...
高齢化が進むコロリさん。 人間と同じですね。 反応が悪くなります。 タヌコのように少しの物音で飛び起きるなんてことはありません。 悠々と寝ておりました。 タヌコロリ【02】「犬は歳をとると人の話を聞かない」 あの頃のコロリさんはとがっていた コロリさんが我が家にやってきた時は...
コロリさんが旅立ったのを機に、 4コマ漫画でも描いてみようかなと思います。 この前、95歳になっても現役バリバリ、 影絵作家の藤城清治先生のサイン&握手会に行ってきて、 影響されたと言っても過言ではありません。笑 そう、僕は非常に影響されやすいのです。 というわけで、上手では...
コロリさんが天国へ旅立ちました。 星になったコロリさん。 通称コロスケ。 年齢不詳のクールな乙女。 こう見えて県内のチャンピオン犬。 推定8~10歳くらいの時に妻の実家から我が家にやってきました。 左耳が欠けているのはウチに来る前に友達にカジられたらしい。(ドラえもんか!) ...
庭の雑草対策は新築時に考えておくべきと思いまして、グランドカバーを植えています。我が家では芝生やタイム等が雑草を防止してくれるのですが、その様子をお届けいたします。...
20年近く前の話。 田舎に350坪の土地を買い、格好良い家を不動産屋のSさんに建ててもらい、ご近所さんにも挨拶をして、まさに田舎暮らしを始めた最初の頃。 広すぎる庭をどうにか格好良くせねばと思いつつ、せめて家の前だけでも芝生を植えようと思った時のこと。 ホームセンターで芝生をたく...
花の茎が折れた場合の補修方法をネットで調べると 「セロハンテープでぐるぐるに巻いとけ!」ってのもあったんですが、 なんとなく微妙です。 そこで、折れた部分を保護するために、 ティッシュペーパーを折りたたんだものを巻き付けて、 それを支柱で支えつつ麻紐で巻き付けておきました。 いま...
芝生を綺麗に見せるには、1.長くなる前に刈る 2.芝刈り機を使う・使うの2つが重要ですが、 さらに、芝生は短く刈るほどきれいに見えるんだ!と発見したのです。 最初の設定値はMAXの「2.5cm」でしたが、1ヶ月過ぎたくらいから「2cm」に設定してみたところ、 少しだけ芝生の「そろ...
「バラの育て方のコツとかありますか?」 すると店長さん 「小さいうちは花芽が出たら咲く前に切り取ってください」 そんな残酷な、もったいないー! すると店長さん 「花を咲かすにはとても体力を使うのです。 10歳の子供に子を産ませるようなものなのです。」 例えがえぐい。笑 「とにか...
なんだか芝生の青々しさが半減しちゃいました。。。 ところどころ白くなっちゃって、ちょっと格好悪いです。。。 こういうのを、芝生の「軸刈り」って言うらしいのです。 こちらは「軸刈り」の激しい箇所・・・。汗...
毎日15分~30分くらいは芝生の雑草退治をしています。 ざっとみて綺麗な感じになればOKかなと思ってます。 もちろん、1日30分の代わりに、土日にまとめて雑草退治をしても良いと思います。 30分×7日 = 210分 = 3時間半 = 半日 ざっくりですが、土日に半日くらい使えば5...
ドッグランを庭に(一部)手作りした話。ドッグラン用の柵・フェンスはネットやホームセンターの安い材料で、支柱は地中杭でDIYで作ってみた。狭い庭でも地面が土なら問題なし。...
春になる前に葉がほぼ全部落ちて枯れたと思ったフェイジョアが生き返りました。 別になにもしてませんが5月半ばすぎて新芽が出てきました。 植物を枯らさないためには最低限の世話は必要ですが、 それでも枯れそうになる植物は、 「実は枯れてない」 ということもあるんだよ、信頼して温かく見守...
最初でこそ家庭菜園も雑草だらけになったり、放置されるのを恐れて、 花でも植えておこうと思ったんですが、不要でしたね。 我が家の、0.7×1.5mの長方形が3つくらいの菜園スペースなら、 雑草や虫に苦労せずに適度に夫婦二人で管理ができるってことですね。 この最適な家庭菜園の面積をさ...
ある日、ふと見ると、芝生が部分的に枯れていたんですよ。 しかも、直径30cmくらいに丸く塗りつぶしたように枯れたんです。 当時の写真が無いのが残念ですが。 なんでこんなに見事に丸く枯れるかね?って感じでして。。。 割と本気で「ミステリサークル」かと思いましたよ。笑...
さてさて、今日は、芝生の雑草対策のお話です。 芝生がびっしり密に生えてくれば雑草も減るんでしょうけど、 まだ冬前に植えた成育中の芝生なので、雑草もガンガン増えます。。。 そんな時にホームセンターで発見した雑草対策グッズを使ってみましたので、そのご報告。 うちは、今のところ、「芝く...
今日のメインは、「ホワイト&ピンク」庭改造計画です。 砂利のホワイトと芝桜のピンクで庭を統一しようという計画です。 砂利は浅いので芝桜も横に広がってくれます。...
どうせならリアルに「もみの木」をクリスマスツリーにしたいなと。 よくよく調べると、IKEAの「もみの木」は、根元からカットされているという事実・・・。 つまり、せっかく購入したのに、庭に植えることができないのです。 そこで、ふと思ったんですが、もみの木ってホームセンターに売ってま...
ついに待望の新居への引っ越し。 都会犬のタヌコさんも、ついに田舎にやってきてしまいました。 まあ、タヌコさんの生まれは「ど田舎」という噂もありますが。。。汗 それはさておき、タヌコさんが「大ピンチ」に陥った話です。 大好きな公園に、命の危険があったなんて! 引越前、いつも散歩に...
上の写真は、コロリさんが我が家にやってきた当時の写真です。 かなりシャキッとしてますが、これでも「高齢犬」としてやってきたのです。 ハッキリ言って今と全然、見た目が異なります。 そうです、犬も老化するのです。。。 うちの母親が老犬に向かって一言 ぼくの弟も犬を飼っているのですが...
犬と暮らすと出るという幸せホルモン。 幸せホルモンというのは、幸せを感じる時とかに出る「オキシトシン」という体内物質らしいです。 昔は、出産のときに分泌されることが確認されていたので、女性特有のものと思われていたらしいですが、男性にも分泌されることがわかってきたらしいです。...
タヌコさんは生まれた時、タヌキみたいだったからタヌコなんだけど。 いや、最初は妻には「え~?」なんて言われたんですよね。 まあ、そりゃそうですよね。 でも、狸ってかわいいんですよ。 田舎に住んでいたときは、よく見かけました。 ウインクする犬は実在した!(UMAかよ) ところで、...
タヌコさんも子供のころはかわいかったんですよ。 って、今もかわいいんですけどね。 いやはや、人間の子供と同じですよね。 「オマエも小さい頃はかわいかったんだよ」って子供に言うセリフ。苦笑 それを犬に言うことになるとは・・・。汗 食べた後のゲップ(子供か!) これ、ウチのタヌコだ...
上の写真は家にやってきたばかりの頃のタヌコさんです。 これは「ワオーン(御意)」と言っている時の写真ですが、下の歯が見えるのがかわいですねー。 しかし子犬って、すごく手がかかるんですよー。 もちろん、人間の子供ほどではないですけどね。 我が家の犬は賢いのです 人間と違って、すぐ...
犬がウチの家族になってから気が付いたことがありまして。 驚いたことにウチの犬は一日の大半を寝ているんですよ。 もう猫かと。 犬は都合が良い時だけ寄ってくる 確かに、2匹いるうちの1匹は昔から猫のような性格で、 食事の時間や、手に美味しそうなモノを持っている時など、 都合の良い時...